お餅の揚げ出し豆腐風

moru603 @cook_40093138
正月、残ったお餅を消費するのにぴったりです!
このレシピの生い立ち
揚げ焼きにした表面がどこか揚げ出し豆腐に似ていたので、試しに作ってみたらなかなか美味しかったのでレシピにまとめてみました。
お餅の揚げ出し豆腐風
正月、残ったお餅を消費するのにぴったりです!
このレシピの生い立ち
揚げ焼きにした表面がどこか揚げ出し豆腐に似ていたので、試しに作ってみたらなかなか美味しかったのでレシピにまとめてみました。
作り方
- 1
フライパンに油をひき(ちょっと多いくらい)、餅を並べて中火で点火。
- 2
お餅をさえばし等で少しずつ押しながら、揚げ焼きにする。
- 3
表面がカリカリになって少し焦げ目がついたくらいで反対側も焼く。
(もっとカリカリにしたければもうちょっと焼いてください) - 4
両方ともカリカリになったくらいでフライパンから取り出し、キッチンペーパーで油を切る。
- 5
つゆを用意する。
お好みのメーカーの物を用意し、書いてある希釈で割る。
割ったつゆをレンジで少し温めると良いかもです。 - 6
揚げ焼きにしたお餅をお皿に入れ、つゆを投入し完成。
お好みでしょうがやネギ、大根おろしを入れると身体が温まります。
コツ・ポイント
特にありません。
自由にアレンジしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
♡もち~っ!カリッ!揚げだし豆腐♡ ♡もち~っ!カリッ!揚げだし豆腐♡
もう一品!!という時簡単に出来ます♪モチモチカリっとしておいしいです。揚げだし豆腐に餅!がうまいんです!『料亭の味がする!』と家族に好評だったので紹介しますv(。・ω・。)ぜひ、おためしあれっ★あやぎずも
-
-
-
【揚げない/水切りなし】揚げ出し豆腐 【揚げない/水切りなし】揚げ出し豆腐
豆腐の水切りが面倒ではありませんか?揚げないので、時間をかけて水切りする必要がありません。油片付けもないので、簡単。kobito1984
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20055236