【バランス】あさりのチヂミ

松戸市 @cook_40280902
あさりのうま味で、タレをつけなくてもおいしいチヂミです!鉄分をたっぷりとりたいときにおすすめです♪
このレシピの生い立ち
妊婦さんに積極的に取ってほしい栄養素「鉄」が多くとれるレシピです♪あさり、きくらげは、「鉄」を多く含む食材です。上手に料理に取り入れて「鉄」をしっかりとりましょう!
【バランス】あさりのチヂミ
あさりのうま味で、タレをつけなくてもおいしいチヂミです!鉄分をたっぷりとりたいときにおすすめです♪
このレシピの生い立ち
妊婦さんに積極的に取ってほしい栄養素「鉄」が多くとれるレシピです♪あさり、きくらげは、「鉄」を多く含む食材です。上手に料理に取り入れて「鉄」をしっかりとりましょう!
作り方
- 1
きくらげは、水で戻し(30分ぐらい)千切りにする。あさりはザルにあげ、汁けをきっておく。
- 2
にらは根元を切り落とし3㎝の長さに切る。にんじんは3㎝長さの千切り、玉ねぎは薄切りにする。
- 3
きくらげ、玉ねぎ、にんじんを耐熱皿に平らにのせてラップをし、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
- 4
ボウルに卵を割り入れ、分量の水を加えて卵をよく溶きほぐし、薄力粉、片栗粉、塩を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
- 5
4にあさり、にら、3の電子レンジで加熱した野菜を加えてよく混ぜる。
- 6
フライパンを中火で熱し、サラダ油の半量をひき、5
の生地の半分を流しいれて丸くなるように薄くのばす。 - 7
2分ぐらい焼き、焦げ目がついたら裏返し、さらに2分ほど焼く。皿に取り出し、食べやすい大きさに切る。2枚目も同様に焼く。
コツ・ポイント
【1枚あたりの栄養価】エネルギー319キロカロリー たんぱく質13.4g 脂質10.7g 炭水化物40.5g カルシウム80㎎ 鉄10.3㎎ 食塩相当量0.7g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20570538