フレンチトースト
ちょっと手間ですが乳液と卵を分けることで染み込みやすいです。
このレシピの生い立ち
甘めのをリクエストされたので作りました。
作り方
- 1
食パンを4分の1にカットします。
(好きな大きさで構いませんが1枚より切った方が染み込みやすいです。) - 2
牛乳・お砂糖・バニラエッセンスを混ぜて食パンを浸します。
(お砂糖溶けにくいのでよく混ぜてください、チンしても良いです) - 3
全体が浸ったら、溶き卵を加えてさらに浸します。
(卵はよく溶いて下さい。) - 4
卵が染み込まない場合600wで30秒チンします。
(チンせずゆっくり待っても良いです。) - 5
フライパンを温めてバターをひきます。
(すぐ焦げるので気をつけてください) - 6
弱火で食パンを焼いていきます。
(蓋をして蒸し焼きにしていきます。) - 7
焼き目が付いたらひっくり返して焼いていきます。
(焦げないように弱火で大丈夫ですり) - 8
両面焼けたら完成です。
お疲れ様でした。
コツ・ポイント
お好みで粉砂糖(溶けないタイプ)やメイプルシロップ、ハチミツをかけても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20570674