パン耳のカンタンラスク マヨのり塩味

minomatu
minomatu @cook_40146538

スーパーで大量のパン耳が格安だったので、おやつに・・・と購入したら、一部はおつまみに変身しました。
このレシピの生い立ち
大量のパン耳を購入したらヨメさんから冷たくあしらわれたため、見返してやろうと、甘くないラスクを作りました。
美味しかったけど、ヨメさんへのおすそ分けはナシです(笑)

パン耳のカンタンラスク マヨのり塩味

スーパーで大量のパン耳が格安だったので、おやつに・・・と購入したら、一部はおつまみに変身しました。
このレシピの生い立ち
大量のパン耳を購入したらヨメさんから冷たくあしらわれたため、見返してやろうと、甘くないラスクを作りました。
美味しかったけど、ヨメさんへのおすそ分けはナシです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 1斤半のパンの耳 110gでした
  2. オリーブオイル 大さじ3
  3. 少々
  4. 青のり 小さじ2
  5. マヨネーズ 小さじ1

作り方

  1. 1

    パンの耳は食パンの形の3枚分。水分量で誤差はありますが、計ったら112gでした。食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    やや多めのオリーブオイルをフライパンに敷き、熱したら弱火でパン耳を投入。ひたすらフライパンを振ります。

  3. 3

    水分が飛びカリカリになるので、マヨネーズを軽く回し入れ、マヨネーズが見えなくなったら塩→青のりを投入。

  4. 4

    再びフライパンを振り、青のりが均等にまぶされたら、火を止めフライパンの上で冷やされるのを待ちましょう。

コツ・ポイント

マヨネーズの量により塩味もついているので、塩は少なめに。
最後にフライパンの上で冷ますのは、余熱でさらにカリカリにするためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minomatu
minomatu @cook_40146538
に公開
人生で2回目の出稼ぎ生活が終わり、ヨメの元へ帰ってまいりました。「台所は女の城」なので邪魔にならないよう、気が向いたレシピを作っていきます。
もっと読む

似たレシピ