5分でできるきんぴら豚丼

Q’s
Q’s @cook_40296603

肉と野菜と炭水化物のバランスが取れてるヘルシー簡単メニュー。辛さはあまり感じないマイルドな味。
このレシピの生い立ち
忙しい時に簡単につくりたいと思って、冷蔵庫に豚肉ときんぴらがちょうどあったから。

5分でできるきんぴら豚丼

肉と野菜と炭水化物のバランスが取れてるヘルシー簡単メニュー。辛さはあまり感じないマイルドな味。
このレシピの生い立ち
忙しい時に簡単につくりたいと思って、冷蔵庫に豚肉ときんぴらがちょうどあったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 300
  2. 生姜焼きのタレ 好み
  3. きんぴら 適量
  4. ご飯 2膳
  5. セロリの葉 適量

作り方

  1. 1

    作り置きのきんぴらを使用。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、中火をつけてすぐ豚肉投入。ゆっくり火を通すことを心がければ柔らかくできる。

  3. 3

    2/3くらい火が通ったら、市販の生姜焼きのタレで味付する。

  4. 4

    すぐに作り置きのきんぴらを入れて混ぜ合わせる。肉に火が通ったら完成。

  5. 5

    どんぶりにご飯、豚きんぴらを盛り付けて、セロリの葉を飾る。

コツ・ポイント

豚肉は極薄切りを探してみてください。
糖質気になる方は、薄味にすれば、おかず多め、ご飯少なめで済みます。
ガッツリご飯食べたい方は、少し濃い味にしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Q’s
Q’s @cook_40296603
に公開
めんどくさがり屋、28歳まで料理したことありません。如何に簡単に美味しいものを作ることを生き甲斐にしています。どうぞよろしくお願いします。 2020年3月14日にcookpadをスタートしました。
もっと読む

似たレシピ