副菜♡弁当♡蓮根とピーマンのポン酢炒め

ミセスオリーブ
ミセスオリーブ @olive3313july

メインディッシュが肉や魚の時、副菜は野菜だけの方がバランス良く美味しいかな?簡単に一品できるのが一番♡お弁当にもオススメ
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りをいろいろ考えて♡時短でできる一品

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 蓮根 200g位
  2. ピーマン 4個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ポン酢 大さじ3
  5. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむき、大きさによりますが〜5mmくらいの幅の輪切り又は半月切りにし、サッと水につけザルにあげる。

  2. 2

    ピーマンは真ん中の種を取り幅5mm位の輪切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ
    蓮根とピーマンを炒める。

  4. 4

    ポン酢と砂糖で味をつけ〜蓮根のシャキシャキ感を残す位に炒めて〜出来上がり♡

コツ・ポイント

ポン酢だけで炒めるより、砂糖を少しプラスすると味に深みが出るような?美味しくなります♡蓮根は白いので〜ピーマンはパプリカの赤や黄色でも綺麗です♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ミセスオリーブ
ミセスオリーブ @olive3313july
に公開
我が家のビックベイビー長男は今年は38歳体重70kg級重度の障害児〜でも一緒に楽しく美味しく生活しています♡心身共に元気でなければね♡子供が小さい頃は料理教室してました♡食育プランナーとハーブエディターと押し花インストラクター資格あり。インスタグラムwww.instagram.com/mrs__olive/?hl=ja ♡皆様の食卓に美味しい笑顔届けたくてレシピ作りを♡お酢大好きメニュー多いです♡
もっと読む

似たレシピ