レンジで簡単♪長ネギツナのねりごまパスタ

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

パスタソースは火を使わずレンジ・ボウルで作る簡単和風パスタ。ねりごまがいい味を出しています!家にある方はぜひ。
このレシピの生い立ち
チンしたとろとろの長ネギが大好き。子どもにはなぜか嫌がられるので、1人ランチのときに(笑)1人だと麺類も作りやすいので、簡単調理で完成するヘルシーなパスタにしてみました。

レンジで簡単♪長ネギツナのねりごまパスタ

パスタソースは火を使わずレンジ・ボウルで作る簡単和風パスタ。ねりごまがいい味を出しています!家にある方はぜひ。
このレシピの生い立ち
チンしたとろとろの長ネギが大好き。子どもにはなぜか嫌がられるので、1人ランチのときに(笑)1人だと麺類も作りやすいので、簡単調理で完成するヘルシーなパスタにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ(今回は全粒粉スパゲティを使用) 80~100g
  2. 長ネギ 1/2本
  3. ツナ缶(ノンオイル) 1缶(70g)
  4. 調味料
  5. 出汁醤油(めんつゆ) 大さじ1弱~
  6. ねりごま 大さじ1
  7. パスタのゆで汁 大さじ2
  8. 仕上げ
  9. いりごま刻み海苔(今回使用したもの) 適量
  10. 胡椒・七味唐辛子など お好みで

作り方

  1. 1

    長ネギは小口切りにする。

  2. 2

    長ネギ・ツナ缶(汁ごと)をボウルに入れ、600w3分加熱する。

  3. 3

    スパゲティを表示時間通りゆでる。(レンジで加熱可)

  4. 4

    2のボウルに調味料を入れ、よく混ぜる。(写真は黒ねりごま使用)

  5. 5

    水を切ったパスタを4のボウルに入れ、乳化する(とろみがつく)までよく混ぜる。

  6. 6

    お皿にパスタを盛り、いりごま・刻み海苔等をかける。

  7. 7

    今回は金ゴマ本舗さんの金ごまねりごまを使いました!

コツ・ポイント

出汁醤油・めんつゆの濃度がものによって違う&パスタのゆで汁の塩分が人によって違うので、初めは大さじ1弱入れ、味見してめんつゆを追加した方が良いと思います。塩で調整しても可。
ねりごまの油分があるので、パスタにオリーブオイルは絡めません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ