フルーツ飴 必ず成功するフルーツあめ簡単

フルーツ飴 いろんなフルーツを沢山、串にさして、屋台風に作りました。外出自粛こんな時こそ家でフルーツ飴を楽しみましょう
このレシピの生い立ち
YouTubeにいちごあめの作り方を温度計を使い詳しく解説しています。
そちらの続編になります。
いろんなものを飴掛けすると、屋台みたいでとても楽しいです。
一日中家にいて時間を持て余しているこんな時こそ
お家で楽しく作ってみてください。
フルーツ飴 必ず成功するフルーツあめ簡単
フルーツ飴 いろんなフルーツを沢山、串にさして、屋台風に作りました。外出自粛こんな時こそ家でフルーツ飴を楽しみましょう
このレシピの生い立ち
YouTubeにいちごあめの作り方を温度計を使い詳しく解説しています。
そちらの続編になります。
いろんなものを飴掛けすると、屋台みたいでとても楽しいです。
一日中家にいて時間を持て余しているこんな時こそ
お家で楽しく作ってみてください。
作り方
- 1
YouTubeで
The food channel of tetu tetuの食べ物チャンネル
を検索してね! - 2
foodtetu
フルーツ飴作り方で検索よろしくお願いします。 - 3
https://www.youtube.com/watch?v=4ypPgz9Oj98
- 4
フルーツは綺麗に洗い水分をふき取りましょう
パインやキウイは切っておきましょう - 5
切ったフルーツは串にさしましょう
- 6
こちらのような卵フライパンであめをつけるほうがつけやすいです。
- 7
こちらも卵焼きフライパンです。
飴はぎりぎりまで入れましょう。 - 8
イチゴ飴の時と同じで鍋に水200g
砂糖500gいれて
火にかけます。
沸騰するまで強火で沸騰したら中火に変えましょう - 9
天の状態や温度を確認しながら炊きましょう
温度は150度まで上がったら止めましょう。
保温しながらあめをつけましょう。 - 10
温度計がない場合竹串であめを取り、水につけましょう
触ってしっかりアメになっていたらOK
ダメならもう少し炊きます - 11
大きいフルーツやみかん丸ごとやリンゴはこちらの鍋でつけましょう
- 12
串の方はこちらのフライパンに移してつけたいと思います。フライパンは軽く温めておきましょう
- 13
縁ぎりぎりまで飴を入れると串のフルーツがとてもつけやすいです。
- 14
飴の付け方はくるりと一周つけるだけにしましょう。
二度付けしない方が薄くかかります。 - 15
イチゴも同様です。
詳しくYouTubeでみてください。
foodtetuフルーツ飴出てきます。
- 16
出来たら、発砲スチロールにアルミシートとひいてその上にさしましょう
または、ベーキングシートの上に置きましょう - 17
さすとこんな感じでお家で屋台みたいになります。
子供たちは大喜びしてました。
- 18
余った飴は175℃から185℃くらいまで煮詰めてキャラメルにして(べっ甲飴お好みの色で!)ぬれぶきんで温度を止めて
- 19
アルミなどに流して
竹串をねじるように置きます(中に埋め込む)
小学生の時理科で作ったべっ甲飴になります。 - 20
またプチシューを買ってきて表面に薄くつけます。とても美味しい
シュークリームになります。
火傷には十分お気を付けください - 21
カリカリぱりぱりのプチシューです。
フルーツ飴もパリパリカリカリです。
- 22
YouTubeでイチゴ飴も紹介しています。
そちらはあめの詳しい煮詰め方を紹介しています。
よかったらどうぞ - 23
https://www.youtube.com/watch?v=NL4r49KJiMM
- 24
foodtetu
イチゴ飴で検索よろしくお願いします。 - 25
上手くできたらコメントなどいただけたら励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 26
こちらは、長い串(フルーツアメ)をうまくつける方法を紹介しています。
見てね~~ - 27
2020年5月1日
クックパッドニュースで取り上げていただきました。
ありがとうございます - 28
自粛で大変ですが子供たちが喜んでもらえたらとてもうれしいです。
これからもいろいろ紹介します。宜しくお願い致します。
コツ・ポイント
飴を炊いているときは絶対に混ぜないさわらない
触ると再結晶します。
温度が下がらないようにして飴とつけます。
卵焼きフライパンに縁ぎりぎりまであめをいれると
とてもつけやすいです。
飴は二度掛けせず一度だけ薄くつけましょう。
似たレシピ
-
-
屋台の味 簡単!いちご&フルーツ飴 屋台の味 簡単!いちご&フルーツ飴
お家時間でお祭り気分を味わおうと「屋台の味 いちご&フルーツ飴」を作りました。フルーツはお好み。砂糖と水だけで作れます。 6ばば -
パリパリ♪ 屋台のいちご飴 フルーツ飴 パリパリ♪ 屋台のいちご飴 フルーツ飴
パリパリのフルーツ飴です。砂糖、水、果物さえあれば10分程度ですぐにできます♪ミニトマトで作っても意外と美味しいです♡ natt* -
-
-
-
【簡単&失敗しない】いちご飴 フルーツ飴 【簡単&失敗しない】いちご飴 フルーツ飴
簡単で用意する材料も少なめなフルーツ飴(いちご飴)。かわいくて、ホームパーティーにもおすすめ。子どもでも作れます。 himekagami -
その他のレシピ