土鍋でまぜご飯 ソーセージ&きのこのかゆ

いかのしっぽ @cook_40315328
30分で出来る土鍋のまぜご飯のアレンジです。ソーセージ、マッシュルーム、たまねぎとシーアスパラをトッピングしました。
このレシピの生い立ち
コストコで買ったマッシュルーム、ソーセージ、シーアスパラが大量にあったので適当に作ってみました。おろしにんにくが当たりでした。
土鍋でまぜご飯 ソーセージ&きのこのかゆ
30分で出来る土鍋のまぜご飯のアレンジです。ソーセージ、マッシュルーム、たまねぎとシーアスパラをトッピングしました。
このレシピの生い立ち
コストコで買ったマッシュルーム、ソーセージ、シーアスパラが大量にあったので適当に作ってみました。おろしにんにくが当たりでした。
作り方
- 1
米を洗って水を切る
- 2
土鍋に米、水を入れて蓋をし、弱火で25分ほど炊く
弱火はかなり弱めで、20分ぐらいで蓋の穴から湯気が出ると良い - 3
マッシュルーム、ソーセージを3mmぐらいにスライス
- 4
たまねぎをみじん切りにする
- 5
シーアスパラを3cmぐらいに切る
- 6
フライパンを中火で温め油をひく
- 7
フライパンが温まったらソーセージを炒める
- 8
ソーセージに軽く焦げ目がついたら、フライパンへマッシュルーム、たまねぎを入れる
- 9
しばらく炒めてから、シーアスパラを入れ、塩コショウを少々
- 10
フライパンに蓋をして、少し蒸す感じで弱火にする
- 11
マッシュルームがしんなりしてきたら火を止めて放置
- 12
にんにくをすりおろす
- 13
溶き卵を作る
- 14
フライパにオリーブオイルを引いて中火にかける
- 15
オリーブオイルが温まったら溶き卵を入れて、さっとかきまぜ、半熟ぐらいで火を止める
- 16
炊きあがったおかゆに、ソーセージとマッシュルームを炒めたものを乗せる、その上に卵を乗せる
- 17
すりおろしにんにくをのせて、最後に塩を適量、こしょうを適量をかける
- 18
かき混ぜて出来上がり
コツ・ポイント
土鍋は煮込みうどんサイズ
おかゆが炊きあがる少し前に炒めるとアツアツで良い
おろしにんにくが最高です
似たレシピ
-
-
☆離乳食☆おかゆの混ぜご飯風〜炊飯器で〜 ☆離乳食☆おかゆの混ぜご飯風〜炊飯器で〜
味のないお粥を食べなかった娘のために!野菜の旨みだけでいい匂い〜✨娘がパクパク食べてくれた混ぜご飯を炊飯器で簡単に♪Aya☆。
-
お粥だけじゃない!*セリの混ぜごはん* お粥だけじゃない!*セリの混ぜごはん*
自然のセリが取れるので香り豊かな春の混ぜごはんにしてみました)^o^(混ぜごはんなのでお手軽ですよ〜(^_^)v めんたいピリ子 -
-
土鍋でまぜご飯 サラダ&シーチキン 土鍋でまぜご飯 サラダ&シーチキン
30分で出来る土鍋まぜご飯のアレンジです。オリジナルドレッシングのサラダとツナ炒め、卵の相性がめちゃくちゃ良いです。 いかのしっぽ -
-
レタスとウインナーとチーズのまぜご飯 レタスとウインナーとチーズのまぜご飯
家にあったレタスとウインナーとチーズでまぜご飯にしてみました。レタスの食感とウインナーの香りが いいにおい~♪ かんちゃん1210 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20589503