離乳食に♡しらすブロッコリーのだし茶漬け

かんちるママ @cook_40321882
優しい味付けの出汁茶漬けです。
離乳食初期〜完了期まで適応できます!
普通のお米にすれば、大人用でも美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
好き嫌いなくモリモリ食べてくれる娘ですが、
初めて軟飯にしたときに、飲み込みにくそうにしていたためお出汁をかけてあげたところ、気に入ったようで…
娘の特に好きなしらすとブロッコリーを混ぜてみました。
離乳食に♡しらすブロッコリーのだし茶漬け
優しい味付けの出汁茶漬けです。
離乳食初期〜完了期まで適応できます!
普通のお米にすれば、大人用でも美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
好き嫌いなくモリモリ食べてくれる娘ですが、
初めて軟飯にしたときに、飲み込みにくそうにしていたためお出汁をかけてあげたところ、気に入ったようで…
娘の特に好きなしらすとブロッコリーを混ぜてみました。
作り方
- 1
月齢に合わせたおかゆや軟飯を用意します。
- 2
ブロッコリーを柔らかく茹で、しらすは塩抜きのために茹通しするか熱湯を回しかけます。
量は月齢に合わせてあげてください✨ - 3
★ブロッコリー、しらすはお子様に合わせて刻んだり、すり潰したりして下さいね〜!
- 4
ご飯と具材を全て混ぜ合わせ、そこにお出汁をかけます。
- 5
★昆布と鰹節から出汁を取ることもありますし、和光堂さんの粉末の和風だしを使うこともあります。
- 6
最後にかつお節をひとつまみのせ、
調味料OKな子はお醤油を数滴たらしても!
コツ・ポイント
お出汁の量は、ご飯の硬さに応じて変えるのがオススメです。
10倍〜7倍は大さじ1/2〜1ほど、5倍〜軟飯は大さじ1〜2ほどが目安です。
具材はほうれん草、小松菜、キャベツ、
鯛、ささみ などに変えても合います✨
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20625506