硬くなった炊き込みご飯をふんわり救済!

あみ吉ゃぃ
あみ吉ゃぃ @cook_40062260

せっかく作った炊き込みご飯が硬い!!!涙
そんなときは水分足してレンチンでリカバリー。。
このレシピの生い立ち
やっちまった!!ってときに慌てて水かけてチンしたらふんわりしてくれた!!!よかったよ~

硬くなった炊き込みご飯をふんわり救済!

せっかく作った炊き込みご飯が硬い!!!涙
そんなときは水分足してレンチンでリカバリー。。
このレシピの生い立ち
やっちまった!!ってときに慌てて水かけてチンしたらふんわりしてくれた!!!よかったよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 炊き込みご飯
  2. 適量

作り方

  1. 1

    硬く炊けてしまった炊き込みご飯を大きめのタッパー等、レンジ可の容器に入れる。厚さ3センチくらいがベスト

  2. 2

    手に水をとり、全体に満遍なくパッパと振りかけラップをする。芯はないけど少し硬いくらいの場合だと15~20回くらい。

  3. 3

    2を電子レンジ5~600ワットで2分ほど加熱。ラップしたまま10~15分程蒸らしてラップを外し、ほぐし混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

手でパッパと全体に振りかけてください。
まだかなー?ってときはもう一度振りかけて1分で追加加熱。すぐにラップを外さずに、蒸らすことがポイント。ベタベタにならないように、水のかけ過ぎに注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみ吉ゃぃ
あみ吉ゃぃ @cook_40062260
に公開
日々COOKPADを頼ってます。みんなすごいな…わたしも仕事もプライベートもお料理も頑張るぞ〜(^O^)
もっと読む

似たレシピ