キノコたっぷり和風!明太子パスタ

キタソン
キタソン @cook_40047330

味付けは麺つゆ「だけ」誰でも簡単に作れるけど、
ニンニクと2種の油「ごま油」と「バター」でめちゃ美味しいパスタに!!!
このレシピの生い立ち
和風の明太子スパゲッティをたっぷり食べたいなぁと思い、キノコをたっぷり入れてかさ増ししたら、旨みたっぷりの美味しいパスタが出来ました(^^)

キノコたっぷり和風!明太子パスタ

味付けは麺つゆ「だけ」誰でも簡単に作れるけど、
ニンニクと2種の油「ごま油」と「バター」でめちゃ美味しいパスタに!!!
このレシピの生い立ち
和風の明太子スパゲッティをたっぷり食べたいなぁと思い、キノコをたっぷり入れてかさ増ししたら、旨みたっぷりの美味しいパスタが出来ました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. しめじ 1/2株
  2. 椎茸 2〜3枚
  3. エノキ 1/4株
  4. ニンニク(みじん切り) 1片
  5. 玉ねぎ(中) 1/4個
  6. 焼き海苔 1枚
  7. スパゲッティ 280〜300g
  8. ごま 小さじ1
  9. バター 15g
  10. めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ2
  11. だし汁※メモ参照 1カップ
  12. 明太子 1/2腹〜
  13. 粉チーズ(なくても) 適宜
  14. 小ネギ(なくても) 適宜
  15. 塩(パスタを茹でる用) 適宜

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる湯を沸かす。
    明太子を皮から外しておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、
    キノコの石づきをとり、食べやすい大きさに切る。
    ※キノコの種類や配合はお好みで。

  3. 3

    プライパンにごま油とニンニクを入れ火をつける。
    香りがたったらキノコと玉ねぎを加えて、軽く焦げ目がつくまで放置!

  4. 4

    キノコと玉ねぎに軽く焦げ目がついたら、だし汁、麺つゆ、バター、海苔をちぎって加え煮る。

  5. 5

    お湯が沸いたら1%の塩を加えパスタを表時間通り茹でる。
    プライパンがこげそうなら、茹で上がるまで一度火を止めておく。

  6. 6

    パスタが茹で上がったら、よくお湯を切り、プライパンに加えよく混ぜお皿に盛る。

  7. 7

    明太子をのせて完成!
    お好みで小ネギ、粉チーズをかけて召し上がれ〜

コツ・ポイント

・使用する明太子や麺つゆ、出し汁によって塩分がかわってくると思いますので、麺つゆの量はお好みで調整してください。
・出し汁は茅野だし1袋を400mlで煮出したものを使用していますが、ほんだしと水などお好みのもので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キタソン
キタソン @cook_40047330
に公開
アラフォー夫婦、娘(2016年生まれ)、息子(2020年生まれ)と猫2匹の4人と2匹暮らしです(^^)美味しいもの大好き♪
もっと読む

似たレシピ