モチモチ美味しすぎるオートミール蒸しパン

もちもち幸せ〜なオートミール100%の蒸しパンです。めちゃくちゃ自信作!!
オートミールはどのタイプでもOKです!
このレシピの生い立ち
オートミールの蒸しパンレシピってパサパサしてたり軽いものが多い気がして…
私は!もっちもちで!幸せな気持ちになる蒸しパンが!食べたいんだぁ〜〜!
という欲から作りました(*^^*)
モチモチ美味しすぎるオートミール蒸しパン
もちもち幸せ〜なオートミール100%の蒸しパンです。めちゃくちゃ自信作!!
オートミールはどのタイプでもOKです!
このレシピの生い立ち
オートミールの蒸しパンレシピってパサパサしてたり軽いものが多い気がして…
私は!もっちもちで!幸せな気持ちになる蒸しパンが!食べたいんだぁ〜〜!
という欲から作りました(*^^*)
作り方
- 1
粉砕あり/なしどちらでもモチモチに作れます!
粉砕ありだとお饅頭のよう、粉砕なしだとプチプチ感ありでどちらも◎ - 2
(粉砕あり)
オートミールをミル等で粉々にします。 - 3
(共通)
オートミールと牛乳を混ぜ合わせて10分以上吸わせます
(粉砕なしの方は長めが◎) - 4
(粉砕なし)
スプーンの背などを壁におしつけて、軟らかくなったオートミールを潰します。
よく潰すほどモチモチ感UP! - 5
(共通)
残りの材料を全て入れ、よーく混ぜます。卵やBPは膨らみ方に影響するのでしっかりと! - 6
底の平らな容器に流し入れ、トントンと落として空気抜きをします
(私は10×10×5cmのタッパーを使用しています) - 7
(生地がくっつきそうだな、綺麗な蒸しパンにしたいなという方は容器に少〜しだけサラダ油を塗っておくと安心です。)
- 8
(逆に、くっつかない加工がされている容器をお持ちの方は初めから容器内で調理して頂くと楽ちんです♪)
- 9
ラップをせずにレンジでチン!
我が家は650Wで4分ほど。
火のとおりにムラがある場合は途中で容器の向きをかえます。 - 10
お家のレンジに合わせて加熱時間を調節してください。フチや表面に触ってみて乾いて生っぽくなければOKです!(ヤケド注意)
- 11
型から取り出して粗熱をとります。熱々よりも少し冷ましたほうがモチモチで美味♡
- 12
すぐに食べない場合は冷めてからラップに包んでおくと、次の日でも変わらず美味しいです。
- 13
レーズンを入れたり、茶葉を入れたり…
お好きにアレンジしてみてくださいね〜!
(写真はココアパウダー大さじ1) - 14
《ざっくり栄養成分》
普通牛乳、砂糖、プレーン味なら…1食
223kcal
たんぱく質 8.6g
食物繊維 2.8g - 15
私は粉砕タイプが好きですが、弟は粉砕なしのほうが好きらしい…
皆さんの好みも教えてください♪ - 16
[実験]
牛乳→無調整豆乳にしてみると、更にモチモチ食感でした(⊙ꇴ⊙) - 17
思いきって牛乳→水にしてみると、、
モチモチすぎ〜!笑
ういろうみたいになりました(美味しい) - 18
【追記】
2022/4/6
「もちもちパン」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます! - 19
2022/6/22
「オートミール蒸しパン」の人気検索で1位になりました。ありがとうございます!! - 20
2022/10/21
cookpad news に掲載されました。ありがとうございます!!! - 21
2022/10/25
話題入りしました。ありがとうございます!!!! - 22
派生レシピもあります(レシピID:20673068)
牛乳を豆腐に変更してタンパク質量アップ!
コツ・ポイント
オートミールに牛乳を吸わせて一体化させること!この工程で生地がもったりしてきます(^^) 粉砕なしの方は是非潰す工程をしてくださいね、生地がモチモチになります♡
生地はかなり膨らむので、容器の高さは生地の高さの倍くらいあると安心です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
アレンジ自在! オートミール 蒸しパン アレンジ自在! オートミール 蒸しパン
オートミール100%で!アレンジも自在なパンケーキ蒸しパン小麦粉、砂糖、油なし!ダイエットにもぴったり! ゆりりんりん♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ