レンチンで完了☆ツナじゃが煮

ツナ缶をオイルも一緒にそのまま使いますが、出来上がりはあっさりで旨味UPです。
このレシピの生い立ち
仕事から帰ってバタバタご飯の支度、レンチンで何か簡単に出来ると助かるなぁと思ってました。手抜きじゃないよ、時短だよ(^^) *じゃがいもの大きさによりレンチンの時間を調整してくださいね。鶏がらスープを大さじ3→2に変更しました。
レンチンで完了☆ツナじゃが煮
ツナ缶をオイルも一緒にそのまま使いますが、出来上がりはあっさりで旨味UPです。
このレシピの生い立ち
仕事から帰ってバタバタご飯の支度、レンチンで何か簡単に出来ると助かるなぁと思ってました。手抜きじゃないよ、時短だよ(^^) *じゃがいもの大きさによりレンチンの時間を調整してくださいね。鶏がらスープを大さじ3→2に変更しました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥き一口大、玉ねぎは薄く切る。アスパラは根元5〜6cm分の皮をピーラーで剥き食べやすい大きさに切る。
- 2
耐熱ボールにじゃがいもと玉ねぎとオイル漬けのツナをそのまま入れ、◎の調味料も全部入れて軽く混ぜる。
- 3
ラップをして600Wで8分チン。そこにアスパラを入れて3分チン。
出来上がり☆ - 4
*runaちゃん、1番乗りレポありがとう(≧∇≦)レンチンという名の私の手抜き笑。マリネの菜の花も自家製よ。玉ねぎが水に
- 5
さらさなくても苦味もなく美味しく食べられて嬉しい♡ またすぐリピお世話になります。
- 6
*のりやんさん、うちのより美味しそうなツナじゃが煮をありがとう✨ 鶏がらスープの量参考になります(^^) レポ感謝です。
- 7
✨✨2022/6/15クックパッドニュースに掲載されました✨✨嬉しい限りです
- 8
*ゆずキッチンさん、嬉しいです(//∇//)クックパッドニュース見てお試しくださったのね。枝豆も美味しそうです。有難う
- 9
*なつきちゃん、お試し頂きありがとう♡ 新じゃがだと旨味もたっぷりだね(^^) 両思いで感激、いつもありがとう
- 10
*シルちゃん、コレ思い出してくれて嬉しい(๑>◡<๑) レンチン完了という主婦の見方よ。おじゃががほっこり美味しそうね
- 11
*runaちゃん、うわぁ可愛い♡ クリスマスバージョンで作ってくれたのね嬉しい(//∇//) 器も素敵ね✨
- 12
か〜ぽ☆さん、お試し頂きありがとうございます♪ 忙しく何作ろうかと思った時にレンチン、楽チンしてね(^^)
- 13
*yokonさん、レンチンで出来ちゃうのはいいでしょ笑。アスパラじゃなくてもピーマンをチョイスナイス!です♪美味しそう✨
コツ・ポイント
アスパラだけ後入れにする事で柔らかくなり過ぎず色も綺麗に仕上がりますよ(≧∇≦) 新玉ねぎを使う時は水の量を半分にしてね。
似たレシピ
-
-
美味しい!!あんとじ、ツナと大根の煮物。 美味しい!!あんとじ、ツナと大根の煮物。
ツナと大根は相性抜群!!ツナであんを作ることでとてもヘルシーに。ツナの油はとても良い油を使っているのでそのまま使います。 umetanto -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ