魚肉ソーセージのコチュマヨ焼き

じう630 @cook_40053426
簡単手軽にできます。おつまみや、お弁当のおかずにオススメ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので、簡単におつまみを作りたくて。
気に入って、お弁当に入れたり、何度も作っているので、覚書に。
魚肉ソーセージのコチュマヨ焼き
簡単手軽にできます。おつまみや、お弁当のおかずにオススメ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので、簡単におつまみを作りたくて。
気に入って、お弁当に入れたり、何度も作っているので、覚書に。
作り方
- 1
魚肉ソーセージは、半分に切り、食べやすい大きさにする。(今回は8等分)
- 2
コチュジャンとマヨネーズを混ぜ合わせておく(辛さはマヨネーズの量で調整できます)
- 3
魚肉ソーセージに2で作ったコチュマヨを塗る。
お好みでチーズを乗せても! - 4
トースター160℃で3分焼く
(チーズが溶ける程度、焦げないように注意)
コツ・ポイント
チーズが溶ける程度~軽い焦げ目がつく程度で大丈夫なので、焦がさないように注意します。
辛いのが苦手な人はマヨネーズ多め、チーズありだと食べやすいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20663651