きな粉ラスク
【富士見市公立保育所給食のレシピ】
公立保育所で実際に提供しているメニューを紹介します。
このレシピの生い立ち
・カリっと食感も楽しめる簡単おやつです。
作り方
- 1
Aの材料を混ぜ合わせる。
- 2
オーブンを200℃に余熱しておく。
- 3
パンを1/2にカットし、1を塗る。
- 4
オーブン皿に並べ、焼き色がつくまで5~6分焼く。
コツ・ポイント
・マーガリンの代わりにバターの使用もできます。バターは室温に置いて柔らかくしておくと混ぜやすくなります。
<1人分の栄養価>
エネルギー 224kcal たんぱく質 4.7g 脂質 12.5g 炭水化物 23.3g 食塩相当量 0.6g
似たレシピ
-
-
-
-
食パン!パンの耳!簡単きな粉ラスク 食パン!パンの耳!簡単きな粉ラスク
食パン!パンの耳で簡単美味しいラスクの作り方☆失敗なく美味しいサクサクのラスクが誰にでも作れちゃう♪♪きな粉ラスク♪♪ テンテン☆ -
-
-
食パン!パンの耳!黒みつきな粉ラスク 食パン!パンの耳!黒みつきな粉ラスク
サクサクラスク!黒みつ×きな粉=最高の組み合わせ!おやつにぴったり!食べ出すと手が止まらない…ご注意を(*^^*) テンテン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20663679