菜の花と椎茸の簡単ポン酢和え

食いしん坊♡♡ @cook_40319594
旬の菜の花をどうやって食べようかな…と思いついた一品。味はいろいろお好みでアレンジできそうかな。
このレシピの生い立ち
実家では菊菜と焼いた椎茸のポン酢和えをよく作ってもらっていました。この時期しか食卓に上がらない菜の花で挑戦!
菜の花と椎茸の簡単ポン酢和え
旬の菜の花をどうやって食べようかな…と思いついた一品。味はいろいろお好みでアレンジできそうかな。
このレシピの生い立ち
実家では菊菜と焼いた椎茸のポン酢和えをよく作ってもらっていました。この時期しか食卓に上がらない菜の花で挑戦!
作り方
- 1
菜の花は茎と葉っぱに分けて、食べやすい大きさにしておいてね。
- 2
椎茸も石づきを取ったら、軸とカサに分けて、スライスしておこう。
- 3
フライパンに大さじ1程度のお水を入れて、菜の花の茎から炒め、時間差で葉っぱ部分も入れて、水がなくなったら止めてね。
- 4
椎茸もフライパンで空炒りして、火が通ったら、あとは和えるだけ。
- 5
ポン酢と鰹節を入れて和えたら、できあがり!
コツ・ポイント
お友達に教えてもらった水炒め。油を使わず、青物の栄養を摂れるのでおススメです。
ポン酢でなく、梅酢と梅干しで和えてもおいしいよ。
それと…椎茸は丸々、網焼きしてからスライスする方が香ばしくておいしさ倍増♡
似たレシピ
-
-
-
-
簡単爽やか♡菜の花のわさびポン酢あえ 簡単爽やか♡菜の花のわさびポン酢あえ
菜の花の時期絶対食べたくなります。もう一品というときにぴったりまるでわさび菜(わさびの花)を食べているようです。 **てふてふ** -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20674424