おにぎり 海苔切れを良くする方法-レシピのメイン写真

おにぎり 海苔切れを良くする方法

じぇうく〆
じぇうく〆 @cook_40311466

小さい子供に海苔付きおにぎりを食べさせる時うまく海苔がきれなくておにぎりの形が崩れてしまいボロボロになる事ありませんか?
このレシピの生い立ち
海苔付きのおにぎりが好きな子供がきれいに食べれなくて散らかり絶望した経験から。

おにぎり 海苔切れを良くする方法

小さい子供に海苔付きおにぎりを食べさせる時うまく海苔がきれなくておにぎりの形が崩れてしまいボロボロになる事ありませんか?
このレシピの生い立ち
海苔付きのおにぎりが好きな子供がきれいに食べれなくて散らかり絶望した経験から。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海苔おにぎり お好み

作り方

  1. 1

    海苔が巻いてあるおにぎりを用意して、海苔全体に爪楊枝で無数に刺す。
    チクチクプスプス満遍なく刺す

  2. 2

    お弁当の海苔おにぎりに
    このひと工夫すると時間が経ってシナシナののりも食べやすいです。
    のり弁の海苔にもGOOD

コツ・ポイント

海苔を巻く前に穴を開ける場合は、
キレイな付近やタオルの上に海苔を置き、
全体に穴を開けた後 巻くのも良いです。
指を刺さないように。
ちょっとストレス発散になるとかならないとか…。是非やってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じぇうく〆
じぇうく〆 @cook_40311466
に公開
醤油は九州醤油を使っています。味噌は合わせ味噌や麦味噌、米味噌などその時に家にあったものを使っています。だし入りの味噌は使っていません。レパートリーは少なめ。自分の記録用としても使っています。それぞれご家庭で使っている調味料など違うかと思いますので、自分好みに味をみて足し引きして下さい。たくさんのつくれぽ頂きありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ