ミルクティー寒天♡

こぶたの羽 @kobutanohane
寒天スイーツといえば牛乳かん?
いえいえ、一度食べたらハマっちゃうミルクティーかんでしょ!
このレシピの生い立ち
牛乳消費レシピに牛乳かんを…と思ったら、大量のティーバッグ。濃く煮出せばロイヤルミルクティーっぽくなるかも、と思い作ってみたら大成功!
ミルクティー寒天♡
寒天スイーツといえば牛乳かん?
いえいえ、一度食べたらハマっちゃうミルクティーかんでしょ!
このレシピの生い立ち
牛乳消費レシピに牛乳かんを…と思ったら、大量のティーバッグ。濃く煮出せばロイヤルミルクティーっぽくなるかも、と思い作ってみたら大成功!
作り方
- 1
使う型を水でよく濡らしておく。
これによって型に張り付きにくくなります。 - 2
鍋に水を入れ、沸騰したら火を消す。ティーバッグを入れ、5分ほど蒸らす。
- 3
この間に牛乳を人肌よりすこし高め(40〜50℃)に温めておく。うちのレンジは600wで2分30秒ほどでした。
- 4
ティーバッグを取り出す。粉寒天を振り入れ、火にかけながらよく混ぜ溶かす。沸騰後2分以上経ったら砂糖を加え、溶かす。
- 5
火を止め、練乳と温めた牛乳を入れて静かに混ぜる。
- 6
混ざったらザルなどで濾しながら型に入れる。濾さなくても平気ですが、濾した方が舌触りがなめらかです。
- 7
粗熱が取れたら、冷蔵庫でよく冷やして召し上がれ♡
コツ・ポイント
牛乳は必ず人肌よりすこし高め(40〜50℃程度)に温めてから入れてください。冷たいままだとムラができます。カップから出さない場合(やわらかめ)は450cc、バットなどで切り分けて食べる場合(かため)は400ccが扱いやすいと思います。
似たレシピ
-
-
簡単♪ミルクバタフライピーティー寒天 簡単♪ミルクバタフライピーティー寒天
電子レンジで簡単、爽やかな空色の映えるバタフライミルクティー寒天♪牛乳大量消費にも♪寒天なので罪悪感0スイーツ♪ AyakoOOOOO -
-
ダイエットにオススメ☆ミルクティー寒天ゼリー♪ ダイエットにオススメ☆ミルクティー寒天ゼリー♪
寒天ダイエットが流行ってる今、色んな寒天レシピが紹介されてますよねv紅茶ゼリーからヒントを得て、牛乳を加えた『ミルクティーゼリー』ですv姫来
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20702777