ピザソースで洋風★マルゲリータな卵焼き

レモネココ
レモネココ @cook_40332266

余りがちなピザソースを使って卵焼きにしてみました!巻くのに失敗したらチーズをのせて隠せます笑バジルもあれば一緒に消費!
このレシピの生い立ち
なかなか使い切れないピザソースと、普段あまり使わずに放置されている調味料(バジルとオレガノ)を消費すべく気まぐれに普段の卵焼きに入れたら簡単で美味しかった( °_° )
それ以来、時々作っていたのをレシピ化しました!

ピザソースで洋風★マルゲリータな卵焼き

余りがちなピザソースを使って卵焼きにしてみました!巻くのに失敗したらチーズをのせて隠せます笑バジルもあれば一緒に消費!
このレシピの生い立ち
なかなか使い切れないピザソースと、普段あまり使わずに放置されている調味料(バジルとオレガノ)を消費すべく気まぐれに普段の卵焼きに入れたら簡単で美味しかった( °_° )
それ以来、時々作っていたのをレシピ化しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分(4切れ)
  1. 卵(Mサイズ) 2個
  2. ピザソース 大さじ1
  3. 粉チーズ 大さじ1
  4. ★(あれば)バジル-乾燥 7振り(お好みで)
  5. ★(あれば)オレガノ-乾燥 3-5振り(お好みで)
  6. 牛乳(低脂肪でも◎) 大さじ1
  7. オリーブオイル 焼くとき用
  8. ※バジル、オレガノはいれなくてもOK。卵焼きの表面が気になる場合は卵に混ぜずにピザソースと一緒に入れてください!

作り方

  1. 1

    卵2個に★の調味料を入れてまぜる(バジルやオレガノはお好みで!多いかなってくらい入れても美味しいです!無くても大丈夫!)

  2. 2

    オリーブオイルをひく

  3. 3

    ⑴の卵を半分投入!
    固まってきたらピザソースを最初に折る側に一直線にのせる。

  4. 4

    奥に向かって巻いていく。
    巻いたら残りの卵も投入、巻いてある卵を持ち上げて下まで卵をしっかりひいてあげる。

  5. 5

    手前に巻いて完成!
    (最初に卵の周りを少し剥がしてから、フライ返しを使って折るように巻くと綺麗に巻きやすいです!)

  6. 6

    だいたい4等分くらい。
    ・お弁当へのおすすめの入れ方→⑼
    ・破れたときのおすすめアレンジ(誤魔化し法)→(10)

  7. 7

    カロリーは卵焼き1本あたり約317kcalです!(※アプリ:あすけん参照)

  8. 8

    ピザソースと一緒にスライスチーズを1/3程度入れた場合のカロリー:約336kcalです!

  9. 9

    お弁当:ピザソースが飛び出るのが気になる方は四角いカップに入れるのがおすすめ!カップに大きさを合わせて切って入れるのも◎

  10. 10

    巻くのに失敗したとき:
    上に追いチーズをして電子レンジでチンッ!チーズで覆い隠すのがおすすめです!笑
    もちろん味も◎

  11. 11

    バジルやオレガノの見た目が気になる:卵に混ぜずに、ピザソースを入れるときに一緒に入れると表面は綺麗な黄色のみにd(^^)

コツ・ポイント

チーズ好きさんは中にとろけるチーズを入れたり上にのせて軽くレンジでチンしても◎
バジルとオレガノは多少多いかなってくらい入れても割と美味しいです!
さっぱりしたい人は少しオレガノ多めがおすすめ!
もちろん無くても良い人はいれなくてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レモネココ
レモネココ @cook_40332266
に公開
20代の人類の料理奮闘記録!家にある材料や余りやすい調味料でなるべく調理がモットー!思いつきで料理もしてるので、美味しく感じたものは後々レシピに。改善案とか良いアレンジ法があればつくれぽでご教授お願いします!11月に無事子供誕生( ´ ` *)写真撮り忘れるのでつくれぽは旦那が送ってくれる写真で書き込んでます 笑 つくれぽ感謝!気付いた際に返信してます( ´ ` *
もっと読む

似たレシピ