魚焼きグリルで★旨あまっ★人参ベーコン焼

ぐぐっと引き出された軟らかな人参の甘みが、ベーコンの塩気とマッチ♪ ほったらかし調理で作り置き、お弁当、あと一品にどうぞ
このレシピの生い立ち
魚焼グリルを活用したくてグリルパンを購入。付属のレシピにはない、単品野菜など、もっともっと簡単な一品で、切るサイズや火加減が詳しく載ったレシピが知りたくて試行錯誤。フライパンやレンジを使わずグリルパンのみで完結する覚書として、第三弾です。
作りやすい分量(グリルパン一回分)取り分け小皿4〜5人分)
魚焼きグリルで★旨あまっ★人参ベーコン焼
ぐぐっと引き出された軟らかな人参の甘みが、ベーコンの塩気とマッチ♪ ほったらかし調理で作り置き、お弁当、あと一品にどうぞ
このレシピの生い立ち
魚焼グリルを活用したくてグリルパンを購入。付属のレシピにはない、単品野菜など、もっともっと簡単な一品で、切るサイズや火加減が詳しく載ったレシピが知りたくて試行錯誤。フライパンやレンジを使わずグリルパンのみで完結する覚書として、第三弾です。
作りやすい分量(グリルパン一回分)取り分け小皿4〜5人分)
作り方
- 1
【グリルパンなしでは?】
少し焦げやすいですが、できます!
→アルミホイルで空気が逃げないよう、ぴっちり包めばOK♪ - 2
【お断り】
小学生の娘でも再現できるよう細かく表現しています。簡単覚書レシピですが、長くてすみません。
m(_ _)m - 3
今回の材料
(+パセリ、黒胡椒)
(アルミホイル/クッキングシート、どちらでも→使用上の注意をよくご確認ください) - 4
人参 サイズ大 皮ごと
約230g→上の芯落として正味220gでした。
(この量での焼き時間としてご参考までに) - 5
人参を千切りにします。
皮は加熱で気にならないので、剥きません。栄養丸ごと手間も省けます(╹◡╹)。斜め薄切りにして
- 6
横に倒して、順番に細く切ります。
千切りです。(スライサーで切っても)
- 7
サイズは太めマッチの芯ぐらい。
(娘、マッチを知らない!
(◎_◎;)
伝わらなかったので家中探してあえて写真を) - 8
人参に塩小匙2/3弱を振り入れ、全体に行き渡るように手でよく馴染ませてしばらく置きます。(揉み込む必要はなし、軽く)
- 9
3分経過、うっすら水分が出た状態です。
★この水分で蒸焼に。置いても5、6分程度。水分出過ぎと塩味濃くなり過ぎるので★
- 10
そこへオリーブオイル大匙1入れて、全体に行き渡る様、お箸でよく馴染ませます。(★ムラがあると、焦げるので丁寧に)
- 11
グリルパンの底にクッキングシート 又はアルミホイルを敷きます。
★注意★はみ出ない様に。熱源に触れると発火の恐れあり★
- 12
【クッキングシートの場合】
折り返したり、四隅は三角に折ってキュッと立てる様にするとしっくりセットできます。 - 13
【アルミホイルの場合】
サイズは大きめに切って、軽くくしゃくしゃにして優しく広げます。
(★破れやすいので注意) - 14
出た水分ごと人参を入れ、1番上にベーコンを散らす。
★人参が焦げるのでグリルパンに直接触れない様に少し離すとよいです★
- 15
蓋を閉めて
●上火→ 強
●下火→ 強8分(余熱なし)加熱スタート♪
- 16
8分経過
蓋を取って、固さチェック★とても熱いです!火傷注意★
好みですが、火を切り蓋をしたままグリル内放置。
- 17
余熱でさらに軟らかく、ぐぐぐっと甘みが引き出されます♪
お好みで黒胡椒を振ります。
人参の葉っぱをかざりました。
- 18
余熱はいつも5.6分とか10分?もっと?食卓に出すまでしています。
★ほったらかしすぎて、姿も見えないので食べ忘れ注意★ - 19
★作り比べました★
アルミホイルの場合も蓋をして焼き時間同じで大丈夫です。
- 20
●使用したグリルパン●
和平フレイズ株式会社さんの
NEWグリル活用角形パン17×22cm
(関係者ではないです^^;) - 21
●ガスコンロ 両火(両面焼)
Rinnai Verieシリーズ
(グリルの火の調整は上下別で弱or強のみ) - 22
仕上げにバターを馴染ませると、砂糖不使用の"千切りグラッセ" です♪
その場合は辛くなりすぎないよう最初の塩を少し減で
- 23
油分はお弁当用にバターは不向きです。冷えると油分が白く固まるので、オリーブオイルやサラダ油などが向いていると思います。
- 24
緑黄色野菜(人参)は油と摂取するとβカロテンが効率よく摂取、吸収できるそうです。
皮ごと千切り、栄養丸ごと頂きましょう♡ - 25
◉ぱふさんが、
少し取り置いて、
翌日パンにのせて下さいました♪
ナイスアイディア!
これは絶対美味しい
(╹◡╹)♡ - 26
2022.4.25
魚焼グリル人気TOP10入させて頂きました
興味を持って下さった方々
ありがとうございます! - 27
2023.11.25
"魚焼き"人気検索1位
思いがけない1位を!
お魚一切関係ない!
(・・?)
大恐縮です〜^^; - 28
- 29
コツ・ポイント
●工程⑧〜⑨で、塩を振って出た水分で蒸し焼き状態になり美味しさUP。時間がなければすぐに焼いてもOKですが、焦げやすかったり、甘さが一味違うと思います。
●シャキシャキした歯応えはないです。人参のふにゃふにゃ歯応え苦手な方はごめんなさい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
オーブントースターで☆えのきベーコン巻き オーブントースターで☆えのきベーコン巻き
えのきのベーコン巻きをホイルで包んでオーブントースターで蒸し焼きに。洗い物が出ない、ほったらかし調理です。 ゆりぱせり -
-
魚焼きグリルで★超簡単★グリルパンポテト 魚焼きグリルで★超簡単★グリルパンポテト
揚げ物はしたくない!けどフライドポテトが食べたい!ほったらかし13+1分加熱の、油少なく超ヘルシーなホクホクポテトです! そろそろねんね -
-
-
-
その他のレシピ