レンチン・白身魚と野菜の酒蒸し

砺波市
砺波市 @tonavege

切って、のせて、レンチン、魚&野菜料理。
このレシピの生い立ち
野菜から水分がしっかりでるので、高さのある耐熱容器を使うといいです。
また、電子レンジ、野菜の量によって加熱時間を調節してください。

レンチン・白身魚と野菜の酒蒸し

切って、のせて、レンチン、魚&野菜料理。
このレシピの生い立ち
野菜から水分がしっかりでるので、高さのある耐熱容器を使うといいです。
また、電子レンジ、野菜の量によって加熱時間を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たら切り身(60g) 2切れ
  2. 塩、こしょう 各少々
  3. たまねぎ 200g
  4. 人参 25g
  5. しめじ 50g
  6. 豆苗 50g
  7. 昆布 2g
  8. ★酒 大さじ2
  9. ★しょうゆ 小さじ1/2
  10. ★黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    たらは、塩、こしょうをしてしばらく置いておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライスする。人参は千切スライサーで千切りにする。

  3. 3

    しめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。
    豆苗は、根本を切り落とし、3等分に切る。

  4. 4

    耐熱容器に玉ねぎ、たら、そのほかの切った野菜を順に重ねて入れ、★をかけ、ラップをする。

  5. 5

    電子レンジ600W5分加熱し、いったん取り出し、野菜をかき混ぜ、さらに、5分加熱する。

コツ・ポイント

【一人分野菜量】160g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
砺波市
砺波市 @tonavege
に公開
富山県砺波市では、「となベジプロジェクト」として野菜を食べること、野菜から食べることを推奨しています。そこで、簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてください (^_^)/となベジプロジェクト   ⇒https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1564036988.html 
もっと読む

似たレシピ