レンジで*白身魚の酒蒸し*

タヨン
タヨン @cook_40044192

15分あれば~レンジで簡単♪
あさりの酒蒸しのような手軽さです*b(^^)

このレシピの生い立ち
あっさりなお魚レシピを作りたくて*

レンジで*白身魚の酒蒸し*

15分あれば~レンジで簡単♪
あさりの酒蒸しのような手軽さです*b(^^)

このレシピの生い立ち
あっさりなお魚レシピを作りたくて*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白身魚(あぶらかれい) 400g
  2. しょうが(千切り) ひとかけ
  3. ねぎ(細い斜め切り) 1本
  4. 昆布 小さじ1
  5. 大さじ5

作り方

  1. 1

    白身魚を食べやすい大きさに切り、身が重ならないように皿にのせる。

  2. 2

    「しょうが→ねぎ→昆布茶→酒」の順に
    魚の上にかける。
    (できるだけ、まんべんなく)

  3. 3

    軽くラップをして、電子レンジ600wで8分ほど加熱する。

  4. 4

    煮汁をスプーンですくい、全体にまわしかける。

コツ・ポイント

魚の大きさ、レンジにより加熱時間が変わります。調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タヨン
タヨン @cook_40044192
に公開
皆さんの美味しいレシピに感謝です♡料理・編み物・縫い物・アクセサリー作り・ガーデニングなど手作りが大好きです。長男と娘は結婚し、大学生の次男は一人暮らし。夫との二人暮らしが始まりました。
もっと読む

似たレシピ