アルミホイルで皮むきなし!簡単粉吹き芋♡

♡みーた♡
♡みーた♡ @cook_40297148

じゃがいもの素朴な味わいをたのしめる粉吹き芋です。
マーガリンを入れることで、みんな大好きなじゃがバタの味に♡
このレシピの生い立ち
じゃがいもしかないけど、あと1品作りたいという時に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 小さいもので5個
  2. 塩コショウ 適量
  3. マーガリン 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもをアルミホイルを丸めたものでよーく洗う。
    ※じゃがいもは皮にとても栄養がたくさん!皮を捨てるのはもったいない!

  2. 2

    半分または4等分に切り、鍋に入れる。

  3. 3

    じゃがいもがかぶる位の水を入れ、中火にかける。

  4. 4

    沸騰したら.少し火を弱めて15分放置。

  5. 5

    じゃがいもに楊枝がすーっと刺さることが確認できたら、鍋蓋をずらし水をすてる。

  6. 6

    そこに塩コショウをして、鍋蓋をしめ、10回ほど上下にカシャカシャ♪
    マーガリンを入れて軽く混ぜたら完成。

コツ・ポイント

やっぱり粉吹き芋はレンジより鍋が1番♡
アルミホイルを丸めて、じゃがいもを洗うと汚れがしっかり落ち、皮むき不要。面倒な皮むきもいらず、皮に含まれる栄養もしっかり取れます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

♡みーた♡
♡みーた♡ @cook_40297148
に公開
子育てと仕事で毎日大忙しのみーた♡です。時短&節約のため、お手軽で安価に作れるレシピを覚書で載せていこうと思います♡
もっと読む

似たレシピ