マーマレードソースで豚コマソテー

ちぇっかーべりー
ちぇっかーべりー @cook_40131286

朝から豚肉(たんぱく質)食べて折れない心身づくり。マーマレードソースならさっぱりして、食欲旺盛。
このレシピの生い立ち
無農薬の夏みかんを頂き、マーマレードを作りました。パンにつけてよし、ヨーグルトに入れてよし、そのまま食べても勿論美味しいです。が、ちょっと手をかけてマーマレードソースを作ってみました。初夏の季節にぴったりです。

マーマレードソースで豚コマソテー

朝から豚肉(たんぱく質)食べて折れない心身づくり。マーマレードソースならさっぱりして、食欲旺盛。
このレシピの生い立ち
無農薬の夏みかんを頂き、マーマレードを作りました。パンにつけてよし、ヨーグルトに入れてよし、そのまま食べても勿論美味しいです。が、ちょっと手をかけてマーマレードソースを作ってみました。初夏の季節にぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉こま切れ 150㌘位
  2. 塩・胡椒 少々
  3. 【マーマレードソース材料】
  4. マーマレード(今回夏みかん) 大さじ山盛り3位
  5. 玉ねぎ(小さめ) 半分
  6. ・ニンニク 大きめ1片
  7. ・酒 大さじ2
  8. ・塩 サッサッサくらい
  9. 【付け合わせ】
  10. ピーマン(小さめ) 2こ
  11. 人参(小さめ) 1/3
  12. スナップえんどう 6こ位
  13. ・塩・胡椒 適量
  14. 通常のフライパンならオリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    豚こまは脂身が多いので、テフロン加工フライパン(or油少々敷いた普通のフライパン)で炒め、途中塩・胡椒する。

  2. 2

    1の豚ソテーを皿に2等分。玉ねぎは粗みじん切りにし、レンチン(野菜オート)する。ニンニクはスライス。

  3. 3

    1のフライパンに、2で準備した玉ねぎ、ニンニク他、マーマレードの材料・調味料をいれ、炒めながら少し煮詰める。

  4. 4

    3を豚ソテーにかける。3で使ったフライパンに付け合わせの材料を入れ炒め、塩・胡椒して、豚ソテーに付け合わせる。

コツ・ポイント

今回は手作りの夏みかんマーマレードですが、市販なら甘さ控えめがお勧めです。冷蔵庫に豚こましかなかったので脂身が気になりましたが、抗酸化作用がある柑橘と合わせたので安心です。それにさっぱりしてて食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぇっかーべりー
に公開

似たレシピ