簡単☆映える♪オレオチョコチーズケーキ

ゼラチンなし!350g入りのクリームチーズを買えば二回分作れます。品薄の小麦粉もHMも使わずにお菓子作りのおうち時間☆
このレシピの生い立ち
オレオケーキも
チョコチーズケーキも
作ってみたい!合わせちゃおう!ということで
色々な方のレシピを参考にして少量でも作れる分量にしました。
コップを使うことで切り分ける手間も、崩れる心配もなしです!
簡単☆映える♪オレオチョコチーズケーキ
ゼラチンなし!350g入りのクリームチーズを買えば二回分作れます。品薄の小麦粉もHMも使わずにお菓子作りのおうち時間☆
このレシピの生い立ち
オレオケーキも
チョコチーズケーキも
作ってみたい!合わせちゃおう!ということで
色々な方のレシピを参考にして少量でも作れる分量にしました。
コップを使うことで切り分ける手間も、崩れる心配もなしです!
作り方
- 1
クリームチーズを室温に戻しておく。
ゴムベラでなめらかになるまで混ぜる。 - 2
オレオを2枚袋に入れて叩いて細かくする。半分ずつコップに入れる。
- 3
生クリーム80㏄をホイップする。
途中で砂糖10gを加える。
八分立てくらいでOK - 4
クリームチーズにホイップを2回に分けて混ぜる。
混ざったらOREOを2枚割って入れて混ぜる。 - 5
コップにチーズクリーム80gずつ入れて
冷蔵庫へ。 - 6
別のボウルに板チョコを細かく割っていれる。包丁で切らなくても手で割って0K
- 7
生クリーム20㏄を電子レンジで20秒くらい温める。チョコが溶ければいいので、沸騰しないくらいの温度になるように。
- 8
チョコレートに温めた生クリームを加える。
10秒くらい待ってから、分離しないように真ん中から混ぜて溶かす。 - 9
残りのチーズクリームと生チョコを2回に分けて混ぜ合わせる。
- 10
オレオ2枚をバラバラにして、クリーム部分は、チーズクリームに混ぜる。
クッキー部分は砕いて飾り用に。粗さはお好みで。 - 11
コップにチョコチーズクリームを
半分ずつ入れる。
一番上に砕いたクッキーを散らす - 12
冷蔵庫で2~3時間冷やしてから食べる♪
コツ・ポイント
私はやりませんでしたが、チーズクリームをコップに入れるときに絞り袋を使うと良いかもしれません。
スプーンで入れたらコップ中のあちこちに白いクリームが付いてしまったのでキッチンペーパーで拭き取りました。
似たレシピ
-
-
ふわふわオレオチーズケーキ( ˙˘˙ ) ふわふわオレオチーズケーキ( ˙˘˙ )
砕いてまぜて冷やすだけ!簡単オレオチーズケーキです( ・-・ )おうち時間を充実させてみてはいかがでしょう?? チャンヒメ -
-
-
-
-
濃厚♪オレオのチーズケーキ☆+゜ 濃厚♪オレオのチーズケーキ☆+゜
オレオを土台にも生地にも使ったチーズケーキ♪ 小麦粉を使わないから濃厚なチーズケーキです(^^) 分けて、混ぜて、焼くだけ♪だから簡単☆ らび4313 -
焼かないよ❁オレオチーズケーキ 焼かないよ❁オレオチーズケーキ
つくれぽ1000人ありがとう♡ノーベイク!しかもゼラチンを使わないのでふわふわに仕上がります。あっという間に出来ます! cocorimi❁ -
その他のレシピ