プチトマトのマリネ

ちぃままHey @cook_40117473
大盛りのプチトマトが安いと迷わず作ります!
ほんとに美味しい。お店の味みたい。
お好みの塩や酢で!
このレシピの生い立ち
プチトマトが安かったから
プチトマトのマリネ
大盛りのプチトマトが安いと迷わず作ります!
ほんとに美味しい。お店の味みたい。
お好みの塩や酢で!
このレシピの生い立ち
プチトマトが安かったから
作り方
- 1
プチトマトはヘタをとり洗う。
お尻に爪楊枝で穴を開ける(皮が破れればオッケー) - 2
沸騰した湯に入れて5、6秒。皮がはじけてきたら冷水にとり、皮を取り除く。水気をとりボールにうつす。
- 3
塩胡椒、ドライのオレガノ、リンゴ酢、オリーブオイル、お好みで砂糖少々で和えて冷蔵庫へ。
- 4
半日くらい置くと味がなじんで美味しい。
コツ・ポイント
湯むきしてマリネするだけ。
大量に作って添え物にしたりお弁当に入れたり。クリームチーズと和えてワインのアテにも。
似たレシピ
-
ミニトマトのりんご酢マリネ。 ミニトマトのりんご酢マリネ。
フルーティなりんご酢で作るミニトマトのマリネ。ちょっと甘めのマリネ液なので、ミニトマトがまるで甘いフルーツのようになります。冷たく冷やしていただくのがオススメ。レシピの生い立ちりんごのフルーツビネガーをいただき、そのまま飲むのももちろん美味しいのですがアレンジをしてみました。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
-
甘酸っぱ~い♪プチトマトの焼きマリネ♪ 甘酸っぱ~い♪プチトマトの焼きマリネ♪
プチトマトがもりもり食べられます。トマトは焼いてオイルと合わせるとリコピンの吸収率がぐんと上がります。前菜にgood♪ わしゃじい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20807236