簡単ベイクドチーズケーキ低温調理

nonnon6666
nonnon6666 @cook_40160215

材料を混ぜるだけのとても簡単なチーズケーキです。低温でじっくり焼くことで、よりなめらかで美味しくなりました。

このレシピの生い立ち
混ぜて焼くだけのベイクドチーズケーキを低温調理でバージョンアップしました。

簡単ベイクドチーズケーキ低温調理

材料を混ぜるだけのとても簡単なチーズケーキです。低温でじっくり焼くことで、よりなめらかで美味しくなりました。

このレシピの生い立ち
混ぜて焼くだけのベイクドチーズケーキを低温調理でバージョンアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25cm×9cmのパウンド型
  1. クリームチーズ 300g
  2. 砂糖(ラカント) 90g
  3. 2個
  4. 米粉 15g
  5. 生クリーム(豆乳生クリーム) 200g

作り方

  1. 1

    クリームチーズ300gは常温に置き柔らかくします。ケーキ型にオーブンシートを敷きます。オーブンを120℃で予熱します。

  2. 2

    フードプロセッサーでクリームチーズ、砂糖90g、卵2個、米粉、生クリームの順にそれぞれなめらかになるまで混ぜます。

  3. 3

    オーブンシートを敷いたケーキ型に流し入れ、予熱したオーブンに入れ、焼きトレーに熱湯をはり、120分焼きます。

コツ・ポイント

混ぜるだけの簡単なベイクドチーズケーキです。低温で焼くことでよりなめらかな仕上がりになりました。しっかり冷めてから切り分けます。切る時ナイフを熱湯で温めると綺麗に切れます。生クリームをヨーグルトにすると夏バージョンのさっぱり味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nonnon6666
nonnon6666 @cook_40160215
に公開

似たレシピ