HMでかわいい星形焼きドーナツ(七夕)

6ばば
6ばば @cook_40296672

七夕のデザートに作りました。星形の焼きドーナツを星のシュガーやアラザンなどで飾りつけ。キラキラとかわいいドーナツです。
このレシピの生い立ち
七夕のお菓子レシピの1つとして考えました。孫達と一緒に作るように出来るだけ簡単に。やけどしないように油で揚げない焼きドーナツにしました。トッピングはお好みで七夕を意識して星の物やキラキラのアラザンで飾り付けました。

HMでかわいい星形焼きドーナツ(七夕)

七夕のデザートに作りました。星形の焼きドーナツを星のシュガーやアラザンなどで飾りつけ。キラキラとかわいいドーナツです。
このレシピの生い立ち
七夕のお菓子レシピの1つとして考えました。孫達と一緒に作るように出来るだけ簡単に。やけどしないように油で揚げない焼きドーナツにしました。トッピングはお好みで七夕を意識して星の物やキラキラのアラザンで飾り付けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分(星形ミニサイズ)
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 2個
  3. 牛乳 70ml
  4. バター 20g
  5. ココア 小さじ1
  6. -トッピング-
  7. 板チョコ(2色 各1枚) 2枚
  8. 星のシュガー お好みで
  9. アラザン お好みで
  10. チョコペン(ブルー) 1本

作り方

  1. 1

    焼き型はダイソーの星形シリコン型を
    使用します

  2. 2

    バターをレンジ600Wで
    30秒加熱して溶かしておく

  3. 3

    ボールに卵と②のバター
    牛乳を入れ混ぜたところに
    ホットケーキミックスを入れて
    サックリと混ぜ合わせる

  4. 4

    ①のシリコン型に軽く油を塗っておく

  5. 5

    約半分の量をジップ袋に入れ
    (絞り袋の要領で角に入れる)
    ドーナツ型の半分くらいの量まで
    ③を流し込む

  6. 6

    ⑤の残りにココア小さじ1を混ぜる
    ⑤と同様に型に流し込む

  7. 7

    180℃に予熱したオーブンで
    20分焼き上げる

  8. 8

    耐熱ボールに板チョコを割り入れ
    レンジ600Wで30秒ほど加熱して
    混ぜコーティング用のチョコを用意
    (今回は2色用意)

  9. 9

    ⑧のチョコでコーティングし星のシュガーやアラザン・チョコペンで
    七夕の星空をイメージしてトッピング
    チョコが乾けば完成

  10. 10

    #七夕
    #星形焼きドーナツ
    #星空をイメージ
    #ホットケーキミックス
    #簡単
    #キラキラ
    #かわいい

  11. 11

    YouTube
    「ばばのお料理教室」でも
    レシピ公開しています

    良かったらご覧下さい

コツ・ポイント

今回は七夕を意識して星形の型を使用しました。ドライフルーツやチョコチップを入れて作っても美味しいです。材料を全部混ぜて揚げずに焼くだけの簡単レシピです。オーブンを使いますのでやけどに注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
6ばば
6ばば @cook_40296672
に公開
6人の孫のばばです。孫達とYouTubeはじめました。「わいの3姉弟」子供でも出来る簡単料理と信州ならではの料理などを紹介中。YouTubeと連動してレシピ公開します。お料理好き。孫達の誕生日にはケーキを焼いたりパーティー料理を作ったりして楽しんでいます。おうち居酒屋・おうち縁日・おうちキャンプなどおうち・・にハマり中。中でも1番得意な料理は冷蔵庫の残り食材で作るありあわせ料理かな?
もっと読む

似たレシピ