ウインナーでポテトサラダ

なおピョ
なおピョ @cook_40149667

ウインナーの油がいい味を出し、美味しく食べられました。レンジで温めるので少し手間が省け、作り置きのできる1品です
このレシピの生い立ち
ポテトサラダを作りたかったんですが、ハムもベーコンもなく、思い付いたのがたくさんあったウインナーでした

ウインナーでポテトサラダ

ウインナーの油がいい味を出し、美味しく食べられました。レンジで温めるので少し手間が省け、作り置きのできる1品です
このレシピの生い立ち
ポテトサラダを作りたかったんですが、ハムもベーコンもなく、思い付いたのがたくさんあったウインナーでした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. じゃがいも 中2個
  3. きゅうり 1本
  4. ウインナー 2本
  5. マヨネーズ 適量
  6. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    水に浸かるくらい卵を入れ、12分湯がきます。できたら水でさらし、しばらく置いて皮をむき包丁で細かく刻みます

  2. 2

    じゃがいもは洗って芽を取り、包丁で軽く1週切り込みをいれます

  3. 3

    ラップで全体をくるんだら対角線に置き、レンジで3分、裏返して2分します(我が家は500wです)

  4. 4

    じゃがいもを温めている間にきゅうりを薄切りにします

  5. 5

    じゃがいもができたら取り出し、耐熱皿に入れたウインナー2本に切り込みをいれたら軽くラップをして40秒温めます

  6. 6

    じゃがいものラップを外し、皮をむいたらボウル内でスプーンを使って潰します。そこに刻んだ茹で玉子を合わせ、よく混ぜます

  7. 7

    温めたウインナーを輪切りにして合わせます。マヨネーズを3重円入れ、こしょうも入れたらよく混ぜ味を整えます

  8. 8

    お好みの感じになったら、きゅうりを入れさらに合わせ、味が整ったら完成

コツ・ポイント

☆ウインナーは温めると油が出て弾くので、必ず切り込みとラップをしてください
☆じゃがいもの温めた際はとても熱いのでご注意ください。皮むきは粗熱が取れてからでも大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおピョ
なおピョ @cook_40149667
に公開
ご飯を作るのは好きですが、お菓子は苦手でした。でも最近楽しくなり、簡単で美味しいお菓子を作るようになりました。週数回バイトにいっていることもあり、パパッとできるものを作ることも多々ですf(^_^) ここ数年、お弁当も作るようになり作り置きを考える日々も多くなりました。今後もお手軽レシピを投稿していきたいです。あと写真も上手く撮れるように。 *プロフィール写真、変更しました♪
もっと読む

似たレシピ