食感が楽しいお気に入り焼きそば

Qキュー
Qキュー @cook_40328321

ピーマン大好きな我が家のお気に入り焼きそばです

このレシピの生い立ち
ピーマンは我が家の常備野菜です
きくらげもたまごスープや炒め物に使えるので生を冷凍して有ります
有り合わせで作りましたが今は定番のお気に入り焼きそばです

食感が楽しいお気に入り焼きそば

ピーマン大好きな我が家のお気に入り焼きそばです

このレシピの生い立ち
ピーマンは我が家の常備野菜です
きくらげもたまごスープや炒め物に使えるので生を冷凍して有ります
有り合わせで作りましたが今は定番のお気に入り焼きそばです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販の焼きそば 2
  2. 豚肉肩バラ 適量
  3. きくらげ(生)乾燥でもOK いっぱい
  4. ピーマン 2個
  5. 塩コショウ 少々
  6. 焼きそばに付いている粉末ソース 2
  7. 玉子 好みで

作り方

  1. 1

    材料は好みの大きさに切ってお肉には塩コショウしておきます

  2. 2

    普通に炒めるだけですがきくらげの食感とピーマンのシャキシャキ感がとても美味しいです

  3. 3

    何時もはオムライスの様に包みますが焼きそばが見えなくなるので今回は上に乗せました

コツ・ポイント

きくらげは乾燥だと硬めで生はやわらかめです
生は大き目にカット
乾燥は細めにカットすると良いと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Qキュー
Qキュー @cook_40328321
に公開
基本的に思い付き料理(適当)なので調味料の分量は書けませんがお料理のヒントになればと思いますそれぞれ家庭の味の濃さが有ると思いますので味見をしながら美味しく作ってください市販の調味料に+αすればとても美味しい物がたくさん作れます
もっと読む

似たレシピ