♡マンゴーの剥き方♡

TAESUN
TAESUN @cook_40171251

フィリピンで教わった、一番食べやすいカットの仕方です(o^^o)身崩れ少なく賽の目型にポロリと取れるのでお料理にも
このレシピの生い立ち
フィリピンに行った時にフィリピンの人に教えてもらいました( ^ω^ )

♡マンゴーの剥き方♡

フィリピンで教わった、一番食べやすいカットの仕方です(o^^o)身崩れ少なく賽の目型にポロリと取れるのでお料理にも
このレシピの生い立ち
フィリピンに行った時にフィリピンの人に教えてもらいました( ^ω^ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分

作り方

  1. 1

    楕円型のマンゴーの細い面を縦に2箇所切り込みを入れ(真ん中は1cm幅程度に)、平べったい3つにスライス

  2. 2

    両サイドは皮ギリギリまで、縦横1cmほどの賽の目に切り込みを入れる
    真ん中は皮を剥き種を取って食べやすくカットする

  3. 3

    真ん中を底から押し上げる。。。完成♪

  4. 4

    お皿に盛り付けても良し!そのままカブリついても良し!笑
    賽の目型にキレイに皮から取れるのでお料理で使うにも◎

コツ・ポイント

マンゴーの筋で種が取りづらいので、種の部分を避ける為に3つにスライスカットです(^^)
※種はマンゴーの形に沿って平べったいので真ん中は1cm幅でオッケー
真ん中は、皮をむいて種を取り、カットして全て美味しく食べましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TAESUN
TAESUN @cook_40171251
に公開
★☆つくれぽ(^-^)ありがとうございます☆★ご家庭料理歴。。。中学の頃から徐々に始めて約30年(四半世紀超え(笑))楽で簡単な美味しい家ごはんをのんびり紹介してます♪♡♡フォローや検索して下さった皆様もありがとうございます(о´∀`о)♡♡
もっと読む

似たレシピ