ミニしらすピザ

らんち☆
らんち☆ @cook_40153684

おやつやおつまみに!
簡単にできるので気軽に作っておいしく食べれます♪

このレシピの生い立ち
関東にいたときに普通にお店のメニューにあったしらすピザ。時々食べたくなるけれどこっちではあまりみかけない!
小さいピザ生地だと冷凍庫の邪魔にもならず保存にも便利なのでミニサイズで作ってみました

ミニしらすピザ

おやつやおつまみに!
簡単にできるので気軽に作っておいしく食べれます♪

このレシピの生い立ち
関東にいたときに普通にお店のメニューにあったしらすピザ。時々食べたくなるけれどこっちではあまりみかけない!
小さいピザ生地だと冷凍庫の邪魔にもならず保存にも便利なのでミニサイズで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニ4枚分
  1. ピザ生地(ミニサイズ) 4枚
  2. しらす すきなだけ
  3. 大葉 2枚
  4. ピザチーズ 適量(4つかみほど)
  5. マヨネーズ お好みで
  6. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    材料です。
    今回つかったものは・・
    かまあげしらす・大葉・モランボンのミニピザの生地・マヨネーズ・ミックスペパー

  2. 2

    黒コショウ(だけ)ではないけれど、うちでは黒コショウといえばこれを使っています。

  3. 3

    大葉は縦半分に切って太めの千切り(面倒なときは手でちぎってますww)
    今回はハサミを使いましたv

  4. 4

    ピザ生地にマヨネーズをぬります

  5. 5

    そのままでもいいのだけれど、のばしておくと味が均一になります

  6. 6

    しらすをのせます。
    たっぷりめが好きですが、塩気が気になる方は少な目でb

  7. 7

    切った大葉の1/4をちらします

  8. 8

    ピザチーズをひとつかみのせ(お好みで量は調整してください)黒コショウを2ふりほどかけます

  9. 9

    トースターで5分~8分ほど焼きます。
    (トースターによるので加減してください)
    今回は260℃で5分焼きました

  10. 10

    カリっがいいときは生地のふちに焼目がつくまで。
    やわらかめがいいときはチーズがとけたら
    を目安に焼きます

  11. 11

    お好みの焼き加減になったらできあがり♪

  12. 12

    ピザ生地・しらす・チーズ(レシピID : 19582629)・大葉。全部冷凍しておくといつでも使えて便利です

コツ・ポイント

しらすの種類はお好みで。かまあげだとやわらかめで食べやすく、乾ちりめんだとサクサクします。
大葉のかわりに刻みのりでもb(のりの場合は焼けたあとにトッピング)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らんち☆
らんち☆ @cook_40153684
に公開
家事全般好きじゃない不精者。食べるより飲むほうが好きな めんどくさがり屋なので 手間ひまかかるようなモノは あまり作ろうとしません。。(-"-;Aたまにどうしても○○が食べたい!なんて思うこともあるので、そんなときは珍しく頑張っちゃったりもしますb京都出身なので西よりの味付け。(濃い目ですが)UPするレシピは簡単なものや手抜きなものばかりになるとは思いますが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ