保育園給食★ローストチキン

東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo

<調理レベル★★★本格メニューに挑戦>アメリカの料理「ローストチキン」を乳幼児向けにアレンジしたメニューです。
このレシピの生い立ち
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を応援するため、区立保育園では、毎月「給食でおいしく食べよう世界の味!」として、国際色豊かな献立を取り入れています。その給食の味を栄養士が家庭でも簡単に作れるようにアレンジしたレシピです♪

保育園給食★ローストチキン

<調理レベル★★★本格メニューに挑戦>アメリカの料理「ローストチキン」を乳幼児向けにアレンジしたメニューです。
このレシピの生い立ち
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を応援するため、区立保育園では、毎月「給食でおいしく食べよう世界の味!」として、国際色豊かな献立を取り入れています。その給食の味を栄養士が家庭でも簡単に作れるようにアレンジしたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おとな4人分
  1. 鶏もも肉 1枚(300グラム)
  2. 玉ねぎ 1/2個(100グラム)
  3. ☆ニンニクチューブ 少々
  4. ☆ショウガチューブ 少々
  5. ☆しょうゆ 大さじ1/2(9グラム)
  6. ☆酒 小さじ1/2(3グラム程)
  7. トマトケチャップ 小さじ1/2(3グラム程)
  8. ☆ウスターソース 小さじ1/2(3グラム)

作り方

  1. 1

    玉ねぎはすりおろす。

  2. 2

    ボウルに☆の調味料を混ぜ合わせる。

  3. 3

    2の調味液に鶏もも肉を入れ、よく混ぜ合わせて漬け込み、冷蔵庫で20分くらいおく(ポリ袋で揉みこんでもOKです)。

  4. 4

    3の鶏もも肉をクッキングシートを敷いた天板に並べる。

  5. 5

    予め温めておいたオーブンで焼いたら、できあがり!
    (180℃で15~20分)

  6. 6

    ロールパンに切り込みを入れレタス等の野菜と一緒に挟んでサンドにするのもおすすめです!

コツ・ポイント

今回はアメリカ料理のひとつ「ローストチキン」を家庭にある調味料で簡単に作れるようアレンジしました。鶏肉をオーブンで焼くことで、香ばしい香りが食欲をそそる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo
に公開
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!
もっと読む

似たレシピ