ハロウィンランチボックス

StoryAママ
StoryAママ @cook_40261648

いつものタコライスを、季節楽しめるランチボックスに!
このレシピの生い立ち
KALDIの季節限定の海苔アート。色んなアイディアで使ってみたくて、今回はタコライスのトッピングにしました。他にオムライスやオーブンサンドイッチに投稿しています。

ハロウィンランチボックス

いつものタコライスを、季節楽しめるランチボックスに!
このレシピの生い立ち
KALDIの季節限定の海苔アート。色んなアイディアで使ってみたくて、今回はタコライスのトッピングにしました。他にオムライスやオーブンサンドイッチに投稿しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. 合い挽き肉(冷凍可) 500g
  3. シーズニング 市販品
  4. ご飯 250g
  5. レタス(ちぎる〉 2枚
  6. ミニトマト 3個
  7. チェダーチーズ 半分
  8. 海苔 適量
  9. スライスチーズ 半分
  10. サルサソース 大1〜2
  11. チーズ 大1〜2

作り方

  1. 1

    玉ねぎを炒め、スパイスたっぷりなシーズニングを使ってタコミート!

  2. 2

    ご飯→レタス→アボカド→ミニトマト散りばめ→冷ました①のタコミートをのっけていく。

  3. 3

    トッピングには、ジャコーランタン!
    チェダーチーズを型抜きを使い捨てくりぬき、KALDIの海苔アートを貼り付けるだけ

  4. 4

    色んな種類があって楽しい

  5. 5

    黒猫の作り方…スライスチーズと海苔を貼りあわせ、上から型抜きでカット!お化けの目鼻は、海苔カッター使用しています

  6. 6

    サルサソースとサラダ用チーズは、別容器(100円ショップ〉にいれます

  7. 7

    ミニおやつを!
    食後に嬉しい甘いもん
    スパイダーのチョコレートを添えました

  8. 8

    タコライス弁当ハロウィンバージョンはいかがですか?

コツ・ポイント

シーズニング1袋で500gのひき肉を使用します。使わない分は小分け冷凍にしておくと便利です。温め直してトーストに乗せたり、ロールパンに挟んだりしています。お肉を少し減らして、野菜のみじん切りや大豆を混ぜてヘルシーバージョンもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
StoryAママ
StoryAママ @cook_40261648
に公開
日々のお家ご飯記録。高校生の息子のお弁当も作ってます。Instagram:dmama425
もっと読む

似たレシピ