簡単節約☆放ったらかし鶏チャーシュー。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

お鍋でじっくりコトコト煮込んだしっかり味の鶏胸チャーシュー。時間はかかりますが基本放ったらかしなので楽ちんです。

このレシピの生い立ち
マイレシピの手羽元の煮物(レシピID:19381926)を鶏胸肉で作ってみました。2023.4.27:先に酒と砂糖で煮ると全ての調味料を同時に入れるよりも鶏肉が柔らかく仕上がったので追記しました。

簡単節約☆放ったらかし鶏チャーシュー。

お鍋でじっくりコトコト煮込んだしっかり味の鶏胸チャーシュー。時間はかかりますが基本放ったらかしなので楽ちんです。

このレシピの生い立ち
マイレシピの手羽元の煮物(レシピID:19381926)を鶏胸肉で作ってみました。2023.4.27:先に酒と砂糖で煮ると全ての調味料を同時に入れるよりも鶏肉が柔らかく仕上がったので追記しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏胸肉 1枚(350g)
  2. 生姜 1かけ
  3. 2個
  4. 醤油 大さじ3
  5. 大さじ3
  6. 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    鍋に鶏胸肉、薄切りにした生姜、ひたひたになるくらいの水、酒、砂糖を入れて火にかけ沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したらアクを取り10分程煮たら醤油、酢を加えて弱めの中火で40分〜煮込む。この間にゆで卵を作る。

  3. 3

    たまにお肉の上下を返し(2〜3回程度)煮汁が少なくなり、煮汁にとろみがつくまで煮込んだら火を止める。

  4. 4

    好みの加減に茹でた卵を入れてたまにコロコロしながら冷ます。

  5. 5

    食べやすくスライスしてお皿に盛り付け、鍋に残った煮汁を添える。(煮汁はお好みで少し煮詰めても良いです)

  6. 6

    2023.10.1☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピになりました!作って下さった皆さんありがとうございます♡

  7. 7

    最近は煮込む時にごぼうを加えてごぼうの甘酢煮を同時に作っています。別々に盛り付けると二品作ったように見えます笑

コツ・ポイント

鶏胸肉の代わりに鶏もも肉でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ