止まらないうまさ!もやしパクチーナムル

とまとりあん
とまとりあん @cook_40311470

パクチーのクセがアクセントの濃い味おつまみ系ナムルです。
このレシピの生い立ち
撮影現場の差し入れ焼肉弁当の付け合わせに入っていて、とても美味しかったので再現して作ってみました。

止まらないうまさ!もやしパクチーナムル

パクチーのクセがアクセントの濃い味おつまみ系ナムルです。
このレシピの生い立ち
撮影現場の差し入れ焼肉弁当の付け合わせに入っていて、とても美味しかったので再現して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. もやし 1袋
  2. パクチー 2~3株
  3. 酢(もやし茹でる用) 少々
  4. 塩(塩もみ用) 小さじ1/3
  5. ダシダ 小さじ1と1/2
  6. ナンプラー 小さじ1/2
  7. 白コショウ 小さじ1/4
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    もやしを水洗いして2~3分水にさらして臭みを取ります。沸騰したお湯に酢を入れてもやしを1分茹でます。

  2. 2

    茹で上がったらザルにあげて、水気をきり粗熱を取ります。

  3. 3

    パクチーはよく水洗いして水気をきります。根を切り落とし、3cmに切りそろえます。

  4. 4

    粗熱が取れたもやしとパクチーをボウルに移して塩もみをして3分ほど放置します。時間が経ったら水気を絞ります。

  5. 5

    絞った野菜に、ダシダ、ナンプラー、白コショウを加えてよく和えます。仕上げにごま油を加えよく混ぜたら完成です。

  6. 6

    すぐに食べずに、10分くらいおいたからの方が味がよくしみていてより美味しく食べられます。

コツ・ポイント

茹でたもやしとパクチーを塩もみして水分を抜く事で味付けがしっかり入ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとりあん
とまとりあん @cook_40311470
に公開
一人暮らしの自炊でもお店のような美味しい物を食べたいという願望から生まれたレシピです。調味料やスパイスでお店のような味に。野菜を多く使ったレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ