鯛のマリネ☆中南米のセビッチェ風

sayacarta @cook_40308546
セビッチェは、白身魚のマリネ。中南米でよく食べる、さわやかで酸味の効いた一皿です。
このレシピの生い立ち
愛媛の鯛をおいしく食べたくて、旅先で出会ったマリネ(セビッチェ)を思い出しました。酸っぱくて背筋がシャキッ!と元気になります。おすすめ!参考にしたのは、竹内海南江 著『竹内海南江のワールドクッキング|中南米編』(ゼスト)です。
鯛のマリネ☆中南米のセビッチェ風
セビッチェは、白身魚のマリネ。中南米でよく食べる、さわやかで酸味の効いた一皿です。
このレシピの生い立ち
愛媛の鯛をおいしく食べたくて、旅先で出会ったマリネ(セビッチェ)を思い出しました。酸っぱくて背筋がシャキッ!と元気になります。おすすめ!参考にしたのは、竹内海南江 著『竹内海南江のワールドクッキング|中南米編』(ゼスト)です。
作り方
- 1
鯛と玉ねぎは薄切り、にんにくはおろす。パクチーは粗みじんに。唐辛子は小口切りにする。レモン等の果汁を絞っておく。
- 2
ボウルに鯛・にんにく・レモン汁・ワインビネガー(・ポンカンの果汁)を入れ、塩こしょうする。よく混ぜ、冷蔵庫に1時間おく。
- 3
2に玉ねぎ・パクチー・唐辛子を入れてよく混ぜ、さらに1時間、冷蔵庫でねかせる。
コツ・ポイント
材料を混ぜた後、じっくり冷蔵庫でねかせるのがコツ。味がよくなじみます。元のレシピはとても酸っぱいので、ポンカンの果汁(甘めの柑橘)を足しました。レモン汁は柚子酢で代用してもいいかも。
似たレシピ
-
ペルー風マリネ★豚トロのセビチェ★ ペルー風マリネ★豚トロのセビチェ★
魚料理として世界的に有名なペルー風のマリネ「セビチェ」ですが、豚肉で如何ですか?前菜としてもメインとしても楽しめます! ペルースーパーフード -
-
-
ペルー料理【セビーチェ】魚介のマリネ ペルー料理【セビーチェ】魚介のマリネ
タコとホタテをレモンやにんにく等でマリネし、野菜を加えた、ちょっとピリ辛でにんにくが効いている魚介のマリネです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
中南米のエビとホタテのマリネ★セビーチェ 中南米のエビとホタテのマリネ★セビーチェ
中南米のポピュラーな料理!シーフードを玉ねぎ、トマトとたっぷりのレモンでマリネ★前菜にしてもタコスの具にしても◎! ryna_barbiegirl -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21003617