ニラとじゃこ天入りチヂミ

koiko亭
koiko亭 @cook_40051688

つくれぽで美味しくできたので
リピです
さつま揚げを入れてみました
違和感なく、馴染みました
美味しくて、食べやすい♡

このレシピの生い立ち
レシパーさんのを見てつくれぽしました
レシピID 18467197

美味しかったのリピです。
さつま揚げを入れたらどうなるかな?
大成功\(^-^)/

ニラとじゃこ天入りチヂミ

つくれぽで美味しくできたので
リピです
さつま揚げを入れてみました
違和感なく、馴染みました
美味しくて、食べやすい♡

このレシピの生い立ち
レシパーさんのを見てつくれぽしました
レシピID 18467197

美味しかったのリピです。
さつま揚げを入れたらどうなるかな?
大成功\(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ◇つけだれ◇
  2. ◇醤油 大さじ1
  3. ◇酢 大さじ1
  4. ◇砂糖 小さじ1 と1/2
  5. ◇ラー油 少々
  6. ◯具材◯
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. ニラ 1/2袋
  9. 人参 適量
  10. じゃこ天さつま揚げ 1枚
  11. 【小麦粉など繋ぎ】
  12. 100cc
  13. 小麦粉 50g
  14. 片栗粉 40g
  15. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  16. 醤油 小さじ 1/2
  17. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ◇つけだれを用意しておきます。

    醤油・酢は大さじ1
    砂糖小さじ1 と1/2
    ラー油 少々

    混ぜ合わせておく

  2. 2

    じゃこ天さつま揚げを入れます。

  3. 3

    ◯具材カット◯
    玉ねぎ、薄切り
    ニラ3cm幅に切る
    人参、細切り
    さつま揚げ、細切り

  4. 4

    【小麦粉など繋ぎ】
    水100cc
    小麦粉 50g
    片栗粉 40g
    鶏ガラスープの素 小さじ1
    醤油 小さじ1/2
    混ぜる

  5. 5

    ④に③を入れて更に混ぜ合わせる

  6. 6

    フライパンにゴマ油を引いて
    混ぜ合わせた具材を広げて中火で焼きます。
    蓋をして数分弱火で焼きます。

  7. 7

    固まって、フライパンを揺すれる様になったら
    フタを取り、返します。

  8. 8

    両面をカリッと焼き上げたら
    出来上がりです。

  9. 9

    器に盛り食べやすく切り分けます。

コツ・ポイント

つけだれは、初めに作っておきます。
※ 焼きあがったら、温かい内に食べれるから

① つけだれ
② 野菜のカット
③ 混ぜ合わせて焼く
④ 熱い内につけだれをつけて頂きます。

段取りを把握しておくとスムーズにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koiko亭
koiko亭 @cook_40051688
に公開
こんにちは、koiko亭と申します。 いつのまにかたくさんのレシピをUPしてました。お陰様で300万アクセスいただきました。みなさまのレシピに触れて、とても勉強になります。つくれぽの楽しさも知りました。ありがとうございました、そしてこれからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ