温性のニラで♪にらちぢみ

キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000

2013/05/22つくれぽ10人話題のレシピ入り!感謝です!体を温めるニラで冷え対策。どなたでも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
お店でチヂミを食べたときに「ニラいける!」と家で再現してみました。

温性のニラで♪にらちぢみ

2013/05/22つくれぽ10人話題のレシピ入り!感謝です!体を温めるニラで冷え対策。どなたでも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
お店でチヂミを食べたときに「ニラいける!」と家で再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にら 1/2束
  2. 玉ねぎ 60g(1/3個)
  3. 人参 60g(1/2本)
  4. じゃがいも 200g(大1個)
  5. 1個
  6. 小麦粉 30g
  7. ◎コンソメ 小さじ1
  8. ◎醤油 小さじ1
  9. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    ニラは2cmの長さ、玉ねぎは1cm厚さのくし切り、人参は千切りにする。

  2. 2

    じゃがいもの皮をむいて、すりおろし、卵、小麦粉、コンソメ、醤油を加えて混ぜる。

  3. 3

    2に1を加えて混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油(小さじ1)を熱し、3を流し入れフライ返しでおさえ中火で両面を焼く(中火で5分ずつ)完成!

  5. 5

    補足1)最後は焼き色を見ながらごま油をひいて強火でカリッと仕上げると良いです。

  6. 6

    補足2)焼き上がったらアミの上に置いて下さい。熱いままお皿に置くと蒸気がこもり、しっとりしてしまいます。

  7. 7

    補足3)卵焼き用フライパンで1/2量で2枚焼くこともできます。

  8. 8

    酢醤油やピリ辛のタレでどうぞ。

コツ・ポイント

ばらばらにならないように、フライ返しで押さえてペチャンコにしてください。裏返すのは大きなお皿をかぶせて裏返しフライパンに流し戻すか半分に切って半分づつ行うのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000
に公開
主人と長女(20才)と長男(18才)と私の4人家族。食卓で聞く「これ美味しい!」が何よりの幸せ♪……と思いつつ、「この緑なに?」と言われながら家族の苦手な食材を隠し入れ「やったっ、成功!」という日々でした。が、最近はなるべく素材そのままを心がけてます。『国際中医薬膳師』資格持ってます。日常茶飯事を大切にほのぼの&ぼちぼちと・・・やってます。
もっと読む

似たレシピ