簡単常備菜♡もやしナムル♡

☆みーちょん☆
☆みーちょん☆ @cook_40131564

簡単常備菜に♡
味見でなくなりすぎるの注意です♡
このレシピの生い立ち
いつも作っていたもやしナムル、家にあるもの入れて具沢山にしたら家族に好評でした(^_^)

簡単常備菜♡もやしナムル♡

簡単常備菜に♡
味見でなくなりすぎるの注意です♡
このレシピの生い立ち
いつも作っていたもやしナムル、家にあるもの入れて具沢山にしたら家族に好評でした(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. もやし 2袋
  2. 小松菜 2束
  3. わかめ 大さじ1
  4. ちくわ 1袋(4本)
  5. ◎ 鶏がらスープの素 大さじ1
  6. ごま 大さじ2
  7. ◎ にんにくチューブ 3センチほど

作り方

  1. 1

    もやしを洗い大きな鍋に入れ、もやしが浸るくらいの水を入れ火にかける。
    小松菜は水洗いをしておく。

  2. 2

    わかめは水に浸し戻しておく。
    ちくわは輪切りにしておく。

  3. 3

    もやしを茹でてる鍋が沸騰してきたら小松菜を入れ両面お湯に浸したら1分☆
    1分経ったらもやしはザルに、小松菜は冷水に浸す。

  4. 4

    ザルにあけたもやしをボウルに、水切りしたワカメ、輪切りしたちくわ、水切りし一口大に切った小松菜を入れる。

  5. 5

    ◎を入れしっかり混ぜ合わせたら完成です(^_^)

コツ・ポイント

彩りを気にするときはちくわではなくカニカマにしたりしてます。。(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆みーちょん☆
☆みーちょん☆ @cook_40131564
に公開
4人家族です( ˙-˙ )
もっと読む

似たレシピ