あんこうの味噌汁

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

鍋にして遠くの存在より、味噌汁で身近な存在に
このレシピの生い立ち
鍋だと具材が多く、頑張ってしまいますが、味噌汁は身近です。具材はあんこうのみでも、贅沢な味噌汁です。

あんこうの味噌汁

鍋にして遠くの存在より、味噌汁で身近な存在に
このレシピの生い立ち
鍋だと具材が多く、頑張ってしまいますが、味噌汁は身近です。具材はあんこうのみでも、贅沢な味噌汁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あんこう切り身 300g
  2. 600㏄
  3. 昆布だし(顆粒) 小さじ1
  4. 味噌 適量
  5. トッピングの具材
  6. きざみねぎ 適量
  7. 柚子皮 適量

作り方

  1. 1

    あんこうは塩もみし軽く下茹でする。水に昆布だしと酒を入れ煮込み、火を落とし、裏ごししたあん肝とお好みの量の味噌を濾して

  2. 2

    器に盛ってトッピングの具材をトッピングして完成です。

  3. 3

    いただきま~す。

コツ・ポイント

あん肝は薄皮があるので裏ごしして、又、灰汁にならないように、最後に味噌と一緒に入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6500軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ