北海茶漬け

天瀬屋のほっこりお福 @cook_40296888
北海道名物、鮭とチーズを使った和洋折衷のお茶漬けです。
鮭フレークで簡単に作れます。夜食にオススメです!
このレシピの生い立ち
昭和中期のレシピ本にあった鮭とチーズのお茶漬けを、簡単に作れないものかと鮭フレークとベビーチーズでアレンジしました。
北海茶漬け
北海道名物、鮭とチーズを使った和洋折衷のお茶漬けです。
鮭フレークで簡単に作れます。夜食にオススメです!
このレシピの生い立ち
昭和中期のレシピ本にあった鮭とチーズのお茶漬けを、簡単に作れないものかと鮭フレークとベビーチーズでアレンジしました。
作り方
- 1
煎茶を淹れる。
- 2
ベビーチーズはあられ切りに、三つ葉は1センチの長さに切る。
- 3
ご飯は冷えていたら温める。
- 4
大きめの茶碗にご飯をよそい、具を載せて煎茶を注いで完成!
- 5
鮭フレークの塩気が足りないときは、塩を足してくださいね。
コツ・ポイント
鮭フレークは焼いた鮭の切り身をほぐして代用できます!
似たレシピ
-
夜食にも!1分で「くら寿司風」鮭茶漬け 夜食にも!1分で「くら寿司風」鮭茶漬け
自宅で簡単に「くら寿司風鮭茶漬け」を作ってみませんか?仕事帰りや受験生のお夜食に、ホッと一息ど〜ぞ!!話題入り感謝☆ 姉ぶた -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21049633