りんごの皮でアップルティー

pニナ @cook_40310794
りんごの皮だけなのにリッチな気分。ホットでもアイスでも。
このレシピの生い立ち
今回買ったリンゴが美味しくて、息子と2人で毎日1〜2個食べていて沢山捨てる皮。何かに使えないかな?と考えてた時「オレンジやりんごの皮を紅茶に入れると美味しい」と姉に聞いたのを思い出し、色々調べて試してみた。
りんごの皮でアップルティー
りんごの皮だけなのにリッチな気分。ホットでもアイスでも。
このレシピの生い立ち
今回買ったリンゴが美味しくて、息子と2人で毎日1〜2個食べていて沢山捨てる皮。何かに使えないかな?と考えてた時「オレンジやりんごの皮を紅茶に入れると美味しい」と姉に聞いたのを思い出し、色々調べて試してみた。
作り方
- 1
よく洗ってから皮を剥く
- 2
鍋にりんごの皮・飲みたい分量の水を入れ沸騰したら中火で2〜3分煮る
- 3
紅茶にする場合>火を止め適温になったらティーパック1つ投入。いい感じに紅茶が出たらティーパックを取り除き2〜3時間放置
- 4
煮ると表面に浮く何かは体に悪いモノではないそうですが気になるので茶漉しで漉してます。
- 5
りんごの皮はポリフェノールリノール酸オレイン酸アントシアニン・食物繊維・ビタミンCが沢山。高血圧・貧血に効果あり?かも
コツ・ポイント
2〜3時間皮を入れたままおく事で甘くてしっかり香ります。
りんごの甘味だけで充分甘く美味しく飲めるので何も入れ無いのを試してみてから、紅茶や砂糖で自分が一番好きなお茶にして。
似たレシピ
-
-
-
-
捨てないで!りんごの皮でアップルティー♪ 捨てないで!りんごの皮でアップルティー♪
いつも捨てちゃうりんごの皮で美味しいアップルティーが作れます♪簡単エコでノンカフェイン♪( ´ ▽ ` )ノ 伊和璃 -
-
☺りんごの皮の利用法♪アップルティー☺ ☺りんごの皮の利用法♪アップルティー☺
りんごの皮は捨てないで!!簡単にアップルティーに♪おまけにお風呂に入れれば手軽にりんご風呂が楽しめますよ♨ hirokoh -
-
-
-
-
-
皮捨てイヤっちょ♡アップルティー♪ 皮捨てイヤっちょ♡アップルティー♪
大好きなりんごのお菓子を作ってる今日この頃、皮だって有効利用♡ 美味しいアップルティーは、いかがヾ(o´∀`o)ノ ? スマイルママさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21110866