残った漬物、ふりかけで混ぜご飯

ひらめき母さん
ひらめき母さん @cook_40055444

残り物もちょっとの工夫で
おしゃれに美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
お昼ごはん、冷蔵庫に残っているご飯と漬物数種とちりめんじゃこしかないけどどうしよう…って時に思いつきました。90歳の義母も美味しいと言ってくれました。

残った漬物、ふりかけで混ぜご飯

残り物もちょっとの工夫で
おしゃれに美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
お昼ごはん、冷蔵庫に残っているご飯と漬物数種とちりめんじゃこしかないけどどうしよう…って時に思いつきました。90歳の義母も美味しいと言ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふりかけ(きょうは、卵、梅、昆布 残り物適宜
  2. ご飯 冷や飯適宜
  3. トマトまたはトマトジュレ 1個分
  4. 飾りに大葉 お好みで
  5. ちりめんじゃこ 適宜

作り方

  1. 1

    冷蔵庫に残っている漬物を刻む。

  2. 2

    引き出しに残っているふりかけを出す。

  3. 3

    ご飯を温めて漬物、ちりめんじゃこ、ふりかけをまぜる。

  4. 4

    そのままでもいいけど
    セルクルで抜くといいかも。

  5. 5

    そのままでもいいけど
    トマトジュレか、崩したトマトをそえるとおしゃれかも。

コツ・ポイント

型抜きするときは軽く押し気味にするとセルクル抜くときにくずれません。
もしあれば柑橘類でセルクルの内側を湿らせてから抜くとツルッと抜けます。香りも良くなります。
ちりめんじゃこなかったらツナ、竹輪、とかでもよいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひらめき母さん
ひらめき母さん @cook_40055444
に公開
お料理ってクリエイティブな作業だなぁと思うのです。そうは言っても疲れてめんどくさいと思うこともあります。なぜかやる気がしない時もあります。でも、ひらめきの魔法を使えばなんとかなるものです。 そりゃあ失敗も数多く、家族から「普通でいいから」と言われることもしばしばあります。 でもね、失敗から学ぶことって多いものなのです。さぁ、きょうのひらめきは何かな?
もっと読む

似たレシピ