コツは、切り方…?!ツナマヨおにぎり

まちゃみ♪ママ
まちゃみ♪ママ @cook_40068607

炊きたて白米で、食べたい1品!おやつに、飲みのシメにも〜
このレシピの生い立ち
次女が、ツナマヨおにぎりが好きで♡

コツは、切り方…?!ツナマヨおにぎり

炊きたて白米で、食べたい1品!おやつに、飲みのシメにも〜
このレシピの生い立ち
次女が、ツナマヨおにぎりが好きで♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ツナ缶 1缶(80g)
  2. マヨネーズ 大さじ1
  3. ご飯 4膳
  4. 焼きのり 適量

作り方

  1. 1

    コツは、ツナ缶の、油分も水分も、しっかり切ること!

  2. 2

    まず、ツナ缶のリングをカシャッと上げ、中の油分と水分を出し…

  3. 3

    さらに、リングを引っ張り、缶を開け、上からギュッと押しつけて、油分と水分を、切る!

  4. 4

    油分と水分を切ったツナに、マヨネーズを混ぜ合わせる。

  5. 5

    ご飯茶碗などに、ラップを敷き、ご飯を入れ、真ん中にツナマヨ…

  6. 6

    上から、ご飯で蓋をして、ニギニギ!

  7. 7

    焼きのりを巻けば、なお美味い!

  8. 8

    ※塩気が欲しい方は、塩で握って。減塩派の方は、無しでもOK!

コツ・ポイント

ツナ缶の、油分も水分も、しっかり切る!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まちゃみ♪ママ
まちゃみ♪ママ @cook_40068607
に公開
♫ 節約、時短、手抜きレシピ ♫本業は音楽講師。『ムリせず頑張らず、持続可能なごはん作り』がモットー(^^)夢は、大好きな嵐の松潤に、ごはんを届けること♡まちゃみ♪ママの「YouTube」「Amebaブログ」も、遊びに来てね~
もっと読む

似たレシピ