定番 栗ご飯

あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135

季節物ですね。
軽い塩加減と栗の甘さが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
35年間変わらずこの作り方です。

定番 栗ご飯

季節物ですね。
軽い塩加減と栗の甘さが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
35年間変わらずこの作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. 430g位
  3. 小さじ1半
  4. 料理酒 大さじ2
  5. 出し昆布 10cm2枚

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に15分漬けておいてから栗の皮をむき渋皮も剥きます。

  2. 2

    剥いた栗を水に入れておきます。

  3. 3

    炊飯器に米を入れ水加減をしてから塩と料理酒を入れ混ぜて、栗をのせ、だし昆布を置きスイッチON。

  4. 4

    炊き上がったら出し昆布を取り除き底からゆっくり上下に混ぜます。

  5. 5

    お茶碗に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

★出し昆布を入れること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135
に公開
☆長年ブログでレシピを書いておりましたが、クックパッドのレシピが書きやすかったので以前書いたブログのレシピもこちらへ移行しつつ新しいレシピもこちらで書いていこうとはじめました。☆お安く買って簡単調理がもっとうです。☆1952年生れのくいしんぼう。
もっと読む

似たレシピ