ゆでたまご

クックI9ZX9C☆
クックI9ZX9C☆ @cook_40172030

硬茹でより少しレアな感じが幸せを感じる。もちろん硬茹でも好きだが卵の香りが強くなる。たまご臭ね。
このレシピの生い立ち
美味いゆでたまごが食べたかった!

ゆでたまご

硬茹でより少しレアな感じが幸せを感じる。もちろん硬茹でも好きだが卵の香りが強くなる。たまご臭ね。
このレシピの生い立ち
美味いゆでたまごが食べたかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生たまご 2個または1個
  2. 鍋で沸かしたお湯 それなり!
  3. 温度調節のお湯 それなり!

作り方

  1. 1

    生たまごを冷蔵庫から取り出す。
    常温にするか水につけて暫く置く。

  2. 2

    お湯を沸かす。しっかり沸騰させるためフタをする。
    省エネにも時短にもなる!

  3. 3

    そっと常温になった生たまごをそっと、そ〜っと入れる。

  4. 4

    タイマーを9分セット、待つ。

  5. 5

    流水でよく冷やしたら、水をかけながら皮をムキムキ。

  6. 6

    出来上がり〜!

  7. 7

    どうだい!キレイだろぉ〜!

コツ・ポイント

沸騰した湯に9分!守れ!絶対守れ!
9分の間にソーセージも茹でれる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックI9ZX9C☆
クックI9ZX9C☆ @cook_40172030
に公開
男の料理男は黙って、手ゴネにこだわり・・・
もっと読む

似たレシピ