鬼滅の刃キャライメージ押し寿司(覚書)

しなゆのろ母 @cook_40279929
鬼滅の刃が好きな子供の誕生日ディナーに、寿司で作ってみました。しょうが焼きと寿司飯の相性がよかったです。
このレシピの生い立ち
押し寿司を、キャラ風にアレンジしてみました。
作り方
- 1
スポンジ型の容器にラップを敷いて、まわりにしょうが焼きを並べる
- 2
ご飯…3合
酢…大さじ4
砂糖…大さじ5
塩…小さじ2で、寿司飯を作る。
- 3
キュウリを横に半分にして、縦に半分、更に縦に半分の銀杏切りをつくる。
- 4
寿司飯が冷めたら、③のキュウリと白ごまとシーチキン1缶(油をきって)を入れて混ぜる。
- 5
①の容器に寿司飯をギュッギュッと詰める。
- 6
⑤の容器の上に大きめの皿を載せ、ひっくり返す
- 7
ラップと容器をうまく外す。
- 8
ぜんいつと、冨岡のイメージ服の柄を載せる。
ぜんいつの薄焼き卵のオレンジは、少し赤の着色使用。三角は、チーズ。 - 9
冨岡の紫色は、しばづけ。
緑・黄緑は…キュウリ。
黄色は、薄焼き玉子。
伊之助の鼻は、ハムをハート型を反対にする
コツ・ポイント
容器にラップをすることで、容器からご飯を崩すことなく取りだしやすいです。
似たレシピ
-
-
特別な日に可愛く、簡単にケーキ押し寿司! 特別な日に可愛く、簡単にケーキ押し寿司!
お誕生日や特別な日にケーキの型で簡単にできる押し寿司をつくりました。押した寿司に型抜きの野菜や卵で可愛くアレンジして! カッチャンまま -
-
うなぎをさっぱりと☆うなきゅう押し寿司 うなぎをさっぱりと☆うなきゅう押し寿司
うなぎはこってりしてて苦手…という方にお勧め。寿司飯ときゅうりでさっぱりと食べられます。夏のお弁当にも安心。紙パックごと持ち寄りパーティーに持っていったりもお勧め。 うっと -
-
-
お祝いにピッタリ♪簡単☆ケーキ風押し寿司 お祝いにピッタリ♪簡単☆ケーキ風押し寿司
雛祭りやお誕生日、クリスマスやお正月など、お祝い事にピッタリなケーキ風押し寿司☆子供も喜ぶこと間違いなし♪ パルフェ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21212607