かぶの中華あんかけ

テアフラビン
テアフラビン @cook_40365455

甜麺醤を入れることで中華っぽくなります
使い方がわからなかったのですが、味噌だと思って使用すると使いやすくなりました
このレシピの生い立ち
かぶが安く売られてたので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぶ 3個
  2. 400ml
  3. 鶏ガラの素 大さじ1
  4. 甜麺醤 小さじ1
  5. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    かぶの皮は厚めにむきましょう(筋みたいなのが残ります)
    塩水で半透明になるまでゆでます

  2. 2

    水で冷やします

  3. 3

    鍋に戻して水と調味料を入れて煮ます

  4. 4

    水溶き片栗粉でとろみをつけて完成

コツ・ポイント

下茹では大事です
冷やす→温めるを繰り返すとよく染み込みます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

テアフラビン
テアフラビン @cook_40365455
に公開
ゆるく自炊していますよかったらご覧ください
もっと読む

似たレシピ